
母は、認知症で時々騒ぐため精神科から薬を貰いました。
でも、副作用で体調を崩し現在は内科の患者として入院しています。
良くなれば退院するように言われていますが
独居老人として今のアパートに帰ることは出来ません。
周りの住人に迷惑を掛けるからです。
もちろん、老健の認知症棟に申し込んでいますが
退院までには入所できそうにありません。
どうしたら良いのか…とても困っています。
母のような高齢者を預かってくれる施設は無いでしょうか?
ちなみに、母は生活保護を受けていて
介護サービスなども利用しています。
こどもの私は勤めていて面倒を見ることが出来ません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
認知症で介護サービスを受けていて、生活保護を受けているのでしたら、担当者にご相談されるのが一番具体的に方法が見つかるのではないでしょうか?
あと、入院病棟の看護師(師長)に相談されてもよいと思います。
介護サービスを受けるに当たってはケアマネージャーの方がケアプランを立てていると思うのでその方に相談して、老健の入所までショートステイも考えられるでしょうし、今まで独居でしたらグループホームと言う手もあるでしょうし。
生保の担当者の方にもお話いておいたほうがよいでしょうね。
いろいろな事情もおありでしょう。家族で共倒れになる前にご相談なさってくださいね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
そうですね・・・
NO、2の方も教えてくださいましたが
グループホームの事調べてみます
老健、特養のことは随分調べたのですが
グループホームの事は対象外かと勝手に思っていました。
ケアマネージャさんは、ショートスティを勧めてくださいましたが・・・
それは短期の期間なので無理かなと思っています。
介護度の問題もあってショートスティは限度があると認識しています。
グループホームが適しているのかなと考えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同日に算定できますか?
-
医療法人の老健施設と社会福祉...
-
施設入所者が病院にかかる際の...
-
問題ある入所者に転所していた...
-
職場に可愛くて巨乳いたら気に...
-
職場で、母親と同じ職場でアル...
-
介護の給料はまぁ〜、夜勤専従...
-
もし、公共のトイレで自慰行為...
-
肢体不自由で自慰のできない息...
-
入職4日目ですが、仕事辞めたい
-
認知症患者の誤飲、誤嚥の対策...
-
駅の女子トイレも汚いのでしょ...
-
何故介護士の女性はブスやデブ...
-
車椅子のヘッドレストを手作りで
-
紙パンツを破いて脱いでしまう...
-
歩けない人の階段の下ろし方
-
無資格・未経験で介護職を始め...
-
車椅子の点検マニュアルとチェ...
-
介護職を辞めようか悩んでいま...
-
就労継続支援b型補助金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同日に算定できますか?
-
施設入所者が病院にかかる際の...
-
特養入所中、介護度が下がった...
-
弁護士への依頼 介護施設記録の...
-
障害福祉サービスでの女性の服...
-
特別養護老人ホーム入所前の健...
-
問題ある入所者に転所していた...
-
長谷川式痴呆検査
-
要支援2の場合のショートステイ
-
R4システム
-
ケアマネージャーって担当の要...
-
末期ガンで入院してた母がもう...
-
老人介護施設においての家族の...
-
「介護保険 要介護認定 更新申...
-
老健から毛布を用意するよう言...
-
介護度1では老健施設に入所で...
-
介護認定手続について
-
老老介護について
-
医療法人の老健施設と社会福祉...
-
嘘・隠し事の多い姉(軽度知的...
おすすめ情報