
こんにちは。
和室の窓を開けると、目の前にお隣の窓がある状態です。
和室の為、障子になっており、カーテンをするわけにもいかず、
困っています。
夏なのでできるだけ開けておきたいのですが。
(入居してから今更!なんて言われそうですが。^^;)
ホームセンターで外のサッシに穴を開けずに噛ませる状態で、
すだれを取り付ける金具を見つけましたが、あまり丈夫な感じでは
ないのでいまいち信用できず購入しておりません。
賃貸なので穴を開けたりの跡の残る作業は避けたいと考えております。
室内の”なげし(長押し)”[子供が良くぶら下がって遊ぶような板]に掛けるようなアイテムは無いものでしょうか。
他、何かアイデアをお持ちの方、教えて下さい。
No.3
- 回答日時:
障子のように張ることのできる「レース障子」というものがあります。
目隠しになりますし、風も通るので良いのではないでしょうか?参考URL:http://www.dd-j.com/aroma.html http://www.big-tail.com/product/i_shoji.html
これいいですね~。でも賃貸なので大家さんに許可取ってからでないと、作業できませんね。何か他に用事がある時に、相談してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 昼間・夜間 網戸にしても外から見えないようにしたいです。 4 2022/06/28 18:26
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- その他(住宅・住まい) 私道を挟んだ向かいの家が窓全開 3 2022/05/29 19:01
- 一戸建て 注文住宅で購入して、外構はウッドデッキを作ってもらったのですが、すごく視線が気になります。 目隠しフ 4 2022/10/03 02:26
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- その他(悩み相談・人生相談) 蛾が窓に止まっています しょうもないことですみません。和室の障子を開けて窓を開けたら蛾が出てきました 3 2023/03/12 12:00
- DIY・エクステリア 和室の間仕切り方法について 10 2022/04/10 10:47
- その他(住宅・住まい) 前の投稿の説明に不足があったので再投稿させていただきます。 前の投稿にアドバイスくれた方ありがとうご 3 2023/06/04 21:14
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 都市伝説・怖い話 心霊現象でしょうか? 8 2022/12/15 16:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人が入浴時に窓を開けたまま...
-
非常識?お隣の窓を目隠し用の...
-
ご近所問題なのですが、先日新...
-
間取りの疑問です。ダイニング...
-
近所の人が毎日毎日小窓から覗...
-
どうしても境界線から80cmで...
-
レースカーテンか型板ガラスの窓
-
風呂の窓が隣の家の居間の窓の...
-
飛行機・気流の悪いところ通過...
-
吹き抜けの窓には、カーテン、...
-
隣接住居からの目隠しアイテム
-
届かない窓に、カーテンかマジ...
-
これはなんだと思いますか?(><...
-
リビングの南側の窓の前に背の...
-
共用廊下側部屋のカーテン・・・
-
【暑さ対策】住宅用の遮熱フィ...
-
自動車のリヤガラスとサイドガ...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
室内に入ってきたツバメの追い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非常識?お隣の窓を目隠し用の...
-
隣人が入浴時に窓を開けたまま...
-
近所の人が毎日毎日小窓から覗...
-
間取りの疑問です。ダイニング...
-
ご近所問題なのですが、先日新...
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
共用廊下側部屋のカーテン・・・
-
民法235条 窓の目隠しについて
-
APW330テラス窓のハンドル仕様...
-
ここの窓を塞ぐ方法を教えてく...
-
ここの窓を塞ぐ方法をいくつか...
-
どうしても境界線から80cmで...
-
南東の吹き抜け窓にカーテンは...
-
リビングの南側の窓の前に背の...
-
ブラインドの隙間からの日差し対策
-
外から室内を見えなくしたい
-
風呂場の寒さ対策 我が家の風呂...
-
飛行機の窓際に乗った時に、日...
-
届かない窓に、カーテンかマジ...
-
風呂の格子に目隠しのアドバイスを
おすすめ情報