
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大学に在学しながらの受験は自由です。
合格発表は前期なら3月なので、(後期ならかなり忙しいです)
合格発表の後、入学手続きと退学届けは
同時進行にしましょう。
1.合格判明
2.学部事務所に行って、退学届けをもらう。
(この場合、保証人などの承諾がいるので、実際の提出はもうちょっと後になります)
3.届けをもらうと同時に教授(もしくは担当教官)への面会のアポをとる(理系ならいるかもしれませんが、文系はいない可能性があります)。その場でいることがわかれば、すぐに面会する。
4.教授に事情を話す。#1さんのようにおめでとう、といわれることが多いのですが、1人説教された人を知っています(笑)
5.退学届けを提出。(4と前後してもOKです。)
5-2.退学届けがにより、定期教授会で承認されれば、退学の手続き終了。
6.入学手続きが終われば、はれて一員です。
Q.なぜ教授に面会する必要があるか。
A.退学(自主・強制)に関しては、教授会にかけなければいけないというルールがあるようです。そこで、突然議題に出ると、揉める(というか、なんで話さなかったんだとかいって怒る)可能性があるので、面会しておく必要があるのです。<特に同じような学科に進まれる場合は後々厄介になることもあるみたいですよ。
こんな細かい回答をわざわざありがとうございます。ひとえに退学って言ってもやっぱり面倒な手続きがありますね・・・。とても参考になりました!!
No.1
- 回答日時:
>大学に在学しながら受験することってできますか?
もちろん出来ます。
>またもし合格したらそのあとどのような手続きが待っているのでしょうか?
学部事務室で退学の申請をしましょう。
大学によっては中退者は教授の面接があります。
どういう理由で退学するのか聞かれますが、率直に「○○旧制帝国大学に合格したのでそちらに入学します」と言えば「おめでとう」って言われるでしょう。
特にたいした手続きはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
- 保育士・幼稚園教諭 保育士の国家試験について 通信制の短大に在学中の者です。去年の秋入学しました。短大では心理学を学んで 3 2022/07/06 10:33
- 大学受験 志望大学の 6 2023/08/06 05:29
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 大学受験について質問です。 私立大学を受ける予定なのですが、前期で大学合格したけど後期も受験したとし 1 2023/07/03 15:05
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学・短大 大学三年次編入について 私は現在大学1年の大学生ですが、通っているのは後期で受かった公立の大学で、最 1 2022/04/13 15:10
- その他(社会・学校・職場) 大学三年次編入について 私は現在大学1年の大学生ですが、通っているのは後期で受かった公立の大学で、最 2 2022/04/12 22:07
- 大学受験 ある大学の去年の入試結果なんですけど、 一般Aを見てもらいたいのですが志願して受験した結果127人受 2 2022/12/18 01:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電通大(後期一類)か理科大(情報...
-
marchの後期受験はどこでいつご...
-
私立大学入試について・・・
-
足切りについて
-
大学受験について・・・
-
立正大学か大東文化大学どちら...
-
GPAについて質問です。 閲覧あ...
-
熊本大学医学部の倍率が高い。
-
大学で前期の単位落としても後...
-
4月から東京の大学生になる者で...
-
青山学院大学理工の入試ってな...
-
地方枠があるって本当?
-
名古屋大学と名古屋市立大学
-
大学は何校くらい受けましたか...
-
大学入試の調査票提出について
-
大学在学している人の受験
-
慶應総合政策の英語と東京外国...
-
一般入試の事で質問です
-
国立の大学って一校までしか出...
-
大学1年生(後期)で全休2日って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学では同じ名前の授業を違う...
-
大学1年生(後期)で全休2日って...
-
電通大(後期一類)か理科大(情報...
-
大学で前期の単位落としても後...
-
大学4年時での授業数
-
大学の1学期間って何ヶ月ですか?
-
立正大学か大東文化大学どちら...
-
大学のアドバイザーの先生に送...
-
大学四年生 留年しました
-
文系の大学の講義で真面目にし...
-
gpaが2.8って、低いでしょうか...
-
何で国立大って私立大より倍率...
-
国公立大学の推薦を蹴って、前...
-
大学後期はいつまで
-
理解に苦しんでます!国立大学...
-
大学の単位について 必修科目で...
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
大学3年の後期(単位・就職活動)
-
前期入試 試験日程が違えば,...
-
センターでA判定?
おすすめ情報