dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車保険の更新時期が近づき、今度は代理店を通して保険に入ろうと考えています。
ネットで調べて、3つの代理店に見積もりを依頼しまた。
A社は、自宅まで来て見積もり内容を説明しその他の質問にも答えてくれました。
B社は、電話で見積もり金額を知らせてきました。
C社は、FAXで見積書を送ってきて電話で内容を説明してきました。
保証内容は、ほぼ同じです。
金額的には、一番安い所と一番高い所の差は2000円位です。
自分の希望としては、金額よりもいざ事故になった時に頼れる所と契約したいとおもっています。
どこと契約するのがベストでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

最終的には担当者の人柄になるかと思います。


親切であるか、話しやすいタイプか、誠実であるかなど・・・。
A社は丁寧な対応だと思いますし、B社はとりあえず電話をということで早さ重視かも知れません。C社は無難な対応だと思います。
あまり規模の大きな代理店になりますと、保険会社と同じような事務的な対応になりがちですので、大きすぎず小さすぎないところが良いかと思います。
あと自宅から近いところが良いでしょう。何かあってもすぐに来れますから。

>金額よりもいざ事故になった時に頼れる所と契約したいとおもっています。
ごもっともです。
単刀直入に聞いてみたらいかがでしょう。
事故が起こったときサポートしてくれますかって・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
まだ、保険が切れるまで2週間程ありますのでじっくりと検討したいと思います。

お礼日時:2005/08/18 09:31

再登場です。


金銭的な問題は別にして「できること」「できないこと」があるのは当然です。ここで書く「できないこと」というのは法律上そのようになっているわけです。
「橋渡し」にお金を払うのが嫌だったら、いわれるような選択も有りかと思います。

では聞いてみて下さい。
「お宅の代理店(保険会社ではなく)は事故のとき、相手側と交渉できますか?」「相手が支払ってくれない時に、相手側から取立てしくれますか?」なんて感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気分を害されたようで失礼しました。
「専門家」とありますが代理店を経営してる方でしょうか?
こちらとしては、素人ですのでくわしい事が分からず質問させてもらったまでです。
やはり消費者としては、もしも事故にあつた時のための
保険ですので慎重に選びたいと思ったまででして。。。
このような客でも親切に対応してもらえる所と契約しようと思いました。
失礼いたしました。

お礼日時:2005/08/18 11:37

どういった観点で選択されても、それは自由です。



事故処理に関してですが、代理店には何一つ権限がありません。保険会社で対応することになります。できることといえば、契約者へのアドバイスと保険会社-契約者の橋渡しです。過度な期待は禁物です。

それに事故は千差万別で、相手がいる事故であればその処理の進み具合は相手次第といったところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
「過度な期待は禁物です。」
とありましたが保険料の何パーセントかは代理店の方に
入ると聞きました。
考え方の違いかもしれませんが、お金をもらっといて
橋渡しだけの仕事だけしているのなら代理店を通さずに
契約した方が、料金も安くすむので良いかもしれません。
代理店を選ぶのも自己責任で「プロの代理店」を見極めなければならないと思いました。
有り難うございました。

お礼日時:2005/08/18 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!