dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、ペルソナと言う車の
本皮シートに乗ったことがあるのですが
ツルツル滑ってとても乗り心地が
よくありませんでした。
現在本皮シートの車に乗られている方
乗り心地はいかがですか?
おしえてください。

A 回答 (5件)

私は、革の内装が好きなので、仕様上設定されている限りは選ぶようにしていますが、確かに、革のメリットって何なんでしょう。


見た目というか、雰囲気が好きなんですけど。
あえて長所と言っても、多少の汚れなら専用オイルで拭けば結構きれいになるということ位ですかねえ。

逆に短所も特にないような気がします。冬に乗るとヒヤッと冷たいこと位ですか。でも、革シートなら通常シートヒーターが付いていますから、最初の1、2分の我慢ですしねえ。

個人的には単なる好みの問題だと思います。

ツルツル滑るというのはよくわかりません。オイルで手入れした直後位ですか、滑るのは。(まあ、私は年に1回手入れするかどうかですが)

あと、革シートといっても千差万別です。表面が突っ張ったような作りの革シートもありますし、フワッと包まれる様なものもあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは
アドバイスありがとうございます。
>ツルツル滑るというのはよくわかりません。
自分の愛車がペルソナだったわけではなく
たまたま仕事でお客様の車を乗っただけなのです。
そのときはじめて皮シートに座り
足が短いこともありシートを前にしていたら
ツルっと滑った感じだったのです。
それ以来本皮シートの車には乗ったことがないのですが
今欲しい車があるのですが
本皮シートとそうでないものとでは
相当値段が違うのです。
でも一度でいいから本皮シートの車に乗ってみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/26 14:10

こんにちは、僕は子供が小さいので、手入れのしやすさでレザーを選びました、昔みたいにトリートメントしなくていいので、今のレザーシート

は何もしなくてもいいのではないかと思います、が、アメ車はよくすべるし、割れ目が今でも付くと効いています!?短所は夏は熱いと言いますがぜんぜんです、むしろ通常シートの方がいつまでたっても背もたれが熱いようなきがします、しいていえば、どくとくの匂いかな?嫌な人は嫌みたいですね!いまはアルカンターラもいいとおもいますが(シートヒーター付き)好みですね?ベージュのレザーシートってかっこいいと思うよ!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

こんにちは
回答ありがとうございます。
小さい子供時代からレザーの車に乗れるなんて
幸せですね。
>通常シートの方がいつまでも熱いような気がします。
シートに背中をくっつけて運転していると
熱いです。
今のレザーシートは手入れがいらないのですね。
うちの食卓の椅子のシートが
レザーシートだとばかり思っていましたが
あんなにすぐ汚れるということは
別物なのだと思いました。
ベージュ色はいいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 14:22

長所


 埃っぽくならない
 見た目が上品
 掃除し易い
 
短所
 夏場は通気性が悪い

に尽きます。本革シートや内装に慣れると布シートのクルマに乗ると『何だか埃っぽいな』と敏感に感じてしまいます。
シボに汚れや劣化の為の変色はあってもこまめに手入れしていればキレイに保てますし、花粉、砂や埃は染み込まないので拭き取りすれば清潔に保てます。

国産車もかなり良いデキのシートは増えていますが、ホールド感や、長時間乗っても疲れにくいのは輸入車にまだリードされている気がします。
本革シートはある程度の時間が経つと体に馴染んだたわみ具合というか、細かい調整をしなくてもシートが体に合う様に感じる事があります。

滑るのは、なめし工程によって違いが出るとも言われていますが、針で穴を開けた『ディンプル加工』がされているシートだと滑る事はまずありませんがテマがかかっているので、生産性や効率の面からは最近はなかなか無いですし有っても価格に反映されてしまうかもしれませんね。

私からすれば短所を補ってもあまりある良さが本革シートにはあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり性能のよいシートは
輸入車に多いのですね。

車の本革シートではないのですが
家のソファーは本皮です。
2つあるのですが
両方で軽自動車が一台買えるくらいの値段でした。
普通の布も選べたのですが
サンプルを触って即決めました。
深い赤で色も気に入っているし
座り心地もいいし
このお礼を書くまで気がつかなかったのですが
車の本革シートもこんな感じなのですね。
>私からすれば短所を補ってもあまりある良さが
本革シートにはあります。
私もそう思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 14:15

我が家では2台ともレザーシートにしてます。



メリット
・手入れが簡単(下記)←最大のメリット
・ジュースなどをこぼしても汚れが染みない
・さわり心地が良い(個人差はあります)

デメリット
・夏は蒸れる
・冬は冷たい

★手入れについて
自動車シートの革(皮ではなく、革とするのが一般的のようです)は、高級ブランドのバッグのように、
栄養クリームやオイルなどによる手入れは不要。
それは、革の上には塗料がしっかりと塗られていて、革が本来持っている「毛穴」が塗料でふさがれているために、
クリーム・オイル類はただ塗料の上に塗られることになり、革自身に栄養やオイルが行き渡るわけではない。
逆に、そのクリームやオイルがカビの原因になる。ということです。

手入れは、固く絞った濡れ雑巾で軽く拭く。ほこりを取り除く程度に。
少々汚れてきたら、中性洗剤を雑巾に染み込ませて拭く。
とにかく、クリームやオイルなどはアレコレ使わない。

のが、極意だそうです。


これは、自動車評論家、福野礼一郎さんが書かれた、「別冊CG」の「クルマはかくして作られる」に載っていました。
この本、大変参考になりますので、クルマ自身・構造や部品の作り方などに興味がある方には必読書だと思います。

上記、手入れの極意はその中で「革シートを作っているメーカーの人の言葉」として載っていましたので、まさに極意なんだと思います。

参考URL:http://nigensha.co.jp/auto/bk_info.html?1108&INF …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皮と革の違いを考えていたら
お礼が遅くなってしまいました。

全然違うことなのですが
うちの食卓の椅子は革張りなのですが
イエローなのもあり
汚れが目立ちます。
洗剤で拭いたり
革専用の洗剤を使っても
全然落ちません。
回答を読ませて頂いて
お手入れが簡単だと教えていただき
車のシートと食卓のシートでは
素材そのものが違うのだなぁと
思いました。

お礼日時:2005/08/29 09:39

革シートのメリットは1つでしょう。


それは「座り心地」ですよ。
一番大きなメリットだと思います。

国産車の革シートは確かに良くなかったですが、ここ最近の革シートは非常に
よろしいと思います。
革シートの欠点であった経年劣化等に強く、そして風合いも悪くなく。
某国産高級車がフルモデルチェンジした時には、シートが欧州車アッパークラ
スにも負けていなかったのにも感動しましたが、最近は国産ミドルクラスの新
型車の革シートもなかなか良くなってます。

高級英車の革シートは昔から良い物でしたが、やはり経年劣化が激しいのが欠
点です。
その分、座り心地は非常に良いですけれどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

こんにちは
回答ありがとうございます。
「座り心地」
これが一番ですよね。
一度よその車の皮シートに座っただけで
それ以来一度も触った事もなかったのですが
一度でいいから本皮シートの車に
乗ってみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/26 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!