dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イベントで化学の実験をしようと思っています。
「メチレンブルーの酸化・還元」のように振ると色が変わって、放置するとまた元に戻るというようなものを探しています。メチレンブルーだと、透明→青の変化しかないので、もっと色んな変化をするものが欲しいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ちょっと前に、参考になる質問があります。



原理は同じだと思います。

青→無色

緑→赤→黄→無色

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1619341
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
とても役に立ちました。

お礼日時:2005/09/01 23:31

ちょっと違うけど,ジャボチンスキー反応なんかもいいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
すいません。それは去年にやりました。

お礼日時:2005/09/01 23:32

参考になりませんか?↓



参考URL:http://www.mae.osaka-cu.ac.jp/beeb/chem/theme05. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
できれば具体的な実験の方法が知りたいです。

お礼日時:2005/09/01 23:13

化学畑出身なのにあんまり化学の頭良くないですがー。


これって時計反応とか言いましたっけ。。
何気に色素とか入れてみたら面白いと思いました。

黄色の色素を入れれば、黄色→緑色(黄色+青色)とか。
赤色の色素を入れれば、赤色→紫色(赤色+青色)とか。

・・・いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2005/09/01 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!