dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、高2なんですが長年歯磨きをさぼっていました
中2か中3ぐらいの時に虫歯があり、直していたんですが
予約した日を行き忘れてしまい、そのまま行きづらくなって行かなくなりました
最近は前歯に虫歯が出来、前に治療中だった歯や他の歯など
たぶんすごい量の虫歯が出来ていると思います
行かなくてはとは思っているんですが、怖くて行けません
怖いというのは治療するのに痛いという恐怖と何を言われるかが怖いというのがあります
「なんでこんなに放っといたんですか!?」などと怒られそうだし、
あまりにも酷くて全部抜くなんてことになったら嫌だし。
言い訳ばっかりですいません
行かなければいけないことはわかっているんですが…
私に行く勇気を下さい
お願いします

A 回答 (16件中11~16件)

お気持ちよーーーーく察します。


お医者さんも、商売!!
お客さんに嫌われたら儲けが減るんだ。・・って考えて!!
気に入らないことでも言うようなら、どんどん他の医者行けばいいのさ!!
って、下手にならずに、頑張って行ってみよう!
    • good
    • 0

まず歯医者さんは「なんでこんなに放っといたんですか!?」とかは


絶対言わないですよ。自分もかなり大量の虫歯があったのですが、
順番に一つずつ治してくれました。

抜くのはよっぽど酷い虫歯のみです。神経のみならず、
歯の根っこの部分まで悪くなってしまっている虫歯で、
そこまで酷くなるには相当の痛みがあります。
夜も眠れないほどの激痛が無いなら、抜かれる心配は無いです。
(もちろんあっても抜くことが決定したわけではないですが)

治療の痛みですが、たしかに昔はけっこう痛みもあったのですが、
最近は麻酔も含め、全然痛くないですよ。
とりあえず一回行ってみれば、これならもっと早く行けばよかったなあ、
ってなりますよ!がんばってください。
    • good
    • 0

>「なんでこんなに放っといたんですか!?」


今時はビジネスライクなところが多いので、そこまでは言われないと思いますよ。それにそういう人って結構多いので。

でも高校生ということは毎年歯科検診があるのではないですか?そこで何も言われなかったのですか?

さて、歯医者に行きたくないとのことですが。誰しもそうですね、私も虫歯が出来やすい体質なので一時期は嫌になるほど虫歯になりました。正直行くのは嫌です。

でも虫歯は放っておいても治りません。ちょっとの治療で治ったものをわざわざ酷くするのも馬鹿馬鹿しい話です。
お金もかかりますしね。虫歯の痛さを我慢した上に、治療の痛さも我慢しないといけないのってむなしいと思いませんか?

あまりに歯医者に行かずに我慢をするという癖がつくと大人になってから大変ですよ。私の身近に歯が痛くなって我慢出来なくなるまで絶対に歯医者に行かないという年配の人がいますけど、幾つか歯を失ってブリッジなどになっています。それに虫歯より怖いのが歯槽膿漏で、ならないためには定期的に歯石除去などをしなくてはいけませんし。
    • good
    • 0

歯医者に行ってちょっと今までの歯の手入れを怒られ、


治療の痛みを感じながらもきちんとした歯になる。



歯医者に行かず、高2で歯が全部ダメになり総入れ歯。



どっちが怖いですか?

そりゃ高2で総入れ歯の方が怖くないですか?
それなら正直おんなのこにもモテないだろうし。
あたし高3の女の子ですけど、そんな入れ歯の彼氏なんて嫌です。

がんばれ、男だろ!
    • good
    • 0

「なんでこんなになるまで放っておいたんですか」と、患者さんのために怒ってくれるのは内科とか外科とか眼科とか、そういうお医者さんの話。



歯科でそれを言われたという話はとんと聞きません。あえて理由は書きません。
    • good
    • 0

> あまりにも酷くて全部抜くなんてことになったら嫌だし。



簡単に言うと、明日歯科医院で受診すれば、抜く歯は無い・抜いてもせいぜい1本ですが、手遅れになるとすべて入れ歯になります。
勇気というより、判断力でしょう。時間が経過するほど状況が悪化することは明白です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!