
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
乗車定員などの構造変更については、法律としては道路運送車両法の管轄になります(もちろん、道交法における二輪自動車の乗車定員:2人の範囲内ですが)。
道路運送車両法の中では、1種・2種を合わせた原付は、「自動車」の中に含まれません。原付については、乗車定員の変更等を申請する義務はなかったはずです。
ただ、最低でも強度などについては基準を満たす必要がありますし、制動距離などは原付独自に規定があります。完全に「違法でない」ことを確認したいのであれば、強度計算などをする必要があり、素人では難しいです。
ここまではできなくても、2人乗車時にリヤサスのストロークが十分に確保できるか、程度は確認しておいた方が良さそうです。
また、原付2種であれば60kgまでの積載が可能とはいえ、人間を乗せるのであればその重心が高いことを十分に考慮しておく必要はあります。キャリアの選定もですし、また走行時もだいぶトップヘビー・リヤ荷重になることに注意が必要でしょう。
実際には、お考えのような「緊急的」な運用が精一杯かと思います。
緊急事態といっても、震災や豪雨で足がないときのような道路状況が悪いときは使わない方が無難です。もっとも、兵庫県南部地震のときは「50ccの原付で2人乗り」などというケースまで黙認されていたと聞きますが。
ありがとうございました。皆さんのご回答を拝見検討すると他車のパーツで改造すれば問題なう乗れそうです。KSRは自分の車にも載るものですから旅行先で車を置いてタンデムで短い距離の移動にも使えそうです。
No.3
- 回答日時:
タンデムステップとタンデムベルトorグラブバーがあればタンデムはできるはずです。
ただ、キャリアの上にシートをつけるのはどうなんでしょう・・・
キャリアはあくまで「積載装置」というやつで、そこに乗車してしまってもいいものなのかというのは警察などに問い合わせた方がいいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
NSR250について(*_*)エンジン焼き付き事件!!
カスタマイズ(バイク)
-
TZRの・・・その2
国産バイク
-
-
4
トモスという原チャのガソリンについて
国産バイク
-
5
TDR80のエンジンが吹け上がらないのですが・・・。
輸入バイク
-
6
モンキーのマフラーをかえたら・・
カスタマイズ(バイク)
-
7
排ガス規制前のスクーターに乗れなくなることはあるの?
国産バイク
-
8
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
9
100ccのバイクの免許
国産バイク
-
10
ナンバープレートの色
中古バイク
-
11
原付のインテークチャンバー
バイクローン・バイク保険
-
12
キックが降りない・・・・
国産バイク
-
13
NS400Rの中古
輸入バイク
-
14
夏の空冷式
国産バイク
-
15
YAMAHAのTY50を速くするには。
国産バイク
-
16
パワーアップするのにまず最初何から?
輸入バイク
-
17
50ccでヤマハかホンダか?
輸入バイク
-
18
無免で・・・
輸入バイク
-
19
タイヤの右部分ばかり減る
輸入バイク
-
20
大型二輪の免許を一発で取りたいのでアドバイスお願いします!!
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
車の寿命
-
原付のクーラント液の量につい...
-
原付について質問です。 1、原...
-
スバルのルクラはタイミングベ...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
レクサスの修理時には、代車を...
-
今日原付2ケツでバイクに乗った...
-
漫画みたいに市販車でクラッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報