プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

産婦人科の先生教えて下さい。

妻(29)が妊娠中にエコーで卵巣の腫大(4.5cm)がみつかり、MRI検査を行うも悪性のものが否定できないとのことで開腹手術を行いました。
術前の説明では境界型の腺腫を一番に考えているとの説明でしたが、手術の結果チョコレート嚢胞だったとのことでした。

そこで質問なんですが、MRI検査(エコーも)を行ってもチョコレート嚢胞の診断がつかない症例もあるものなのでしょうか?先生は全く予想外だったようです。
術前にチョコレート嚢胞との診断が出ていれば、手術以外の選択肢もあった様に思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

なかなか回答がつきませんね。


医者ではないので参考程度としてください。

卵巣膿種で手術をしました。
エコーは受診毎、CTとMRIも2回づつおこないました(転医ということもあったので)
その上で医者の説明は開けてみなければわからないといったものでした。

エコーをしている間に、医者同士の会話を聞いていたのですが
この辺はきっとチョコレートだね。
ここら辺はよくわからないな・・・ちょっと気になるね
などと話してました(患者に聞かせていいのかどうかはこの際おいといて ^^;;)
この検査からの判断はやはり難しいのではないでしょうか。

良性と悪性の判断にしても、手術後に取り出したものを検査しての判断になりました。

もっとも、影が4.5cmだったということでこの大きさの時の手術が適当か?と質問されると私にはわかりません。

専門家の方からレスがつくといいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/30 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!