アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、23歳の社会人1年生です。
私は、昔から人に話し掛けるのが大の苦手です。
今までのことを振り返ってみると以下の事があります。

1、一度、人に対して苦手意識を持ってしまうと、相手から話し掛けられても、
  言葉が出てこないことがよくあります。
2、その場の雰囲気に自分を合わせることが出来ず、5人以上グループの会話にな  るとまず会話に参加できません。 
  少人数でしたら、相手も私に合わせてくれるので、話ができることもあるので  すが。

会社の先輩にも仕事云々の前にコミニュケーションが取れるようになってくれたらな~と言われています。

面接のときは、1回勝負ですし、自分の情けない面を見せなくても住む可能性が
高いので、自分の言いたいことが言えたのですけどね。
また、気が許せる人や、(情けない話)自分が優位に立てると思えるときや、
(プレゼンテーションなど)相手が話を聞いてくれる確信があれば、自分の思ったことを
言えるのですが、どうしても、相手の反応が怖くてなかなか自分から話し掛けられません。


まとめると以下のことが言えると思うのです。
・自信を持てる場所や人に限っては、自信を持って話せるし、話していて自分も楽しい
・普段は、自分が相手に接することで、相手から攻撃を受けて自分が傷つくかもしれない→それを考えたら傷つくのを最小限に抑えれるようにしたい
→だから、話せない

今は、まだ新人なので、多少多めに見てくれていると思いますが、今後、職場で
上手くやっていけるかどうか心配です。

専門科にカウンセリングを受けたほうが良いかもとすら思っています。

甘えた発言は十分に承知しております。
皆様、何かアドバイスありましたらお願いいたします。
また、これをお読みになって気分を害されたことにはお詫び申し上げます。

A 回答 (8件)

話せる機会があるときに、話が出来るなら大丈夫だと思いますよ。


自分も、中学生ぐらいまでは、なかなか自分から話し掛けることが出来ない人間だったんです。だけど逆にまず人の話を聞こうとするように心掛けると、気が楽になって本当に自分がしゃべりたいタイミングで話が出来るようになりましたよ。
何かしゃべらないといけないと思っちゃうと、あせるばっかで、あータイミングを逃しっちゃったとか、反応が良くないから悪く思われているんじゃないかとか、考えすぎちゃいますからね。
それに、聞き上手になると、逆に何か話しをしたときはちゃんと聞いてもらえるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返答ありがとうございます。
人の話を聴こうとする姿勢はおっしゃる通り、とても大事だと思います。
これも、相手に対して壁を作らないでいられるならできるのですが。
人によっては、聞き上手ですねと言われる事もありますので。

壁を作ってしまった人には、いつその人から傷つけられるか分からない、それを考えると
できる限り会話に入りたくはない、そう思ってしまっているのではないか?と
よくよく自分の事を考えてみるとこのような結論がでました。

最初はとても勇気がいりますが、話せないまでも、話に耳を傾ける姿勢からはじめようかと思います。

どうも、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/11/10 07:50

僕もまったく同じですよ!はっきり言いますと、それはもう全っ然気にしなくていいと思います!


というか気にしてもしゃーない!気分を切り替えましょ~!
学生の頃、周りからよくからかわれるほうだったので、今でも対人恐怖症っぽい感じなのです。
shi-kaさんの書き込みを読んで驚きました。自分のことを書かれてるのかと思いましたもん。
ただ話せなくなることはまずないですけど。声が小さくなるくらいかな…。

そこで僕が実際にやってる方法なんですけど、
話す前になるべく深呼吸で落ち着く!(できる時だけでいいです)
相手の顔をまっすぐ見て(鼻のあたりをいくらか見ると落ち着くと思います)しっかりと話してる内容を聞くこと。
それと、自分一人の時にはきはきと自信をもって楽しく話してる自分を想像すること。
このことを根気よく続けていけば、きっと話せるようになりますよ!と思う…(笑)
あと、ミスをした自分を嫌いにならないこと。気にし過ぎない。
(悔やんだり、励ますのはいいけど、嫌いになるのはまずい!)
いざっていう時に自分を助けてくれるのは、最後はやっぱり自分ですから!
そういう意味では多少、ナルシスト入っててもいいと思うんですけどね~(笑)
最後に!いつも笑顔、笑顔ですよ!それではがんばってくださいね~!
↑実はこれが一番難しかったりするけど…(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>taka-0さん
こんにちは、お返事ありがとうございます。
深呼吸で落ち着く方法、イメージトレーニング?(笑)を実行して、少しずつでも
改善していけるようにしたいと思います。

自分の惨めな姿を見られたくないと思って、仲の良い友達にも言えずに
ネットに書き込んだ訳ですが、こうして、まったく見ず知らずの私に
たくさんの方がアドバイスをして下さった事にとても嬉しく思っています。

後、自分の弱い面を見せても平気だと思える友人も作っていきたいと思います。

色々アドバイスありがとうございました。

taka-0さんも良い人生を送ってください~。

お礼日時:2001/11/10 07:59

こんばんわ。


結論からいえば、多かれ少なかれ誰もが皆
そうなんじゃないでしょうか?
ただ、shi-kaさんは人より繊細なだけという感じが
個人的にはするのですが。
まず会話に参加できないなら聞き上手になってみては
いかがでしょう?多人数の会話なら聞いてばかりで
話せない人は必ずいるもの。でも実はべらべら
話しっぱなしの人より相手の話に相槌をうって
一生懸命聞いてる人の方が好感はもたれます。
聞いて相槌打って「それでどうなったの?」など
相手の会話をうまく引き出してるとそれで立派な
会話です。相手に質問することによって、逆に
「じゃあshi-kaさんはどう思う?」と、自分で
話せるチャンスができることもありますしね。
一度苦手に思った人の印象を変えるのは
なかなか難しいですけど相手は思ったほど
気にしていないことが多いです。一歩踏み込んで
聞いてみるとまた違った一面が引き出せるかも・・

傷つくのが怖いのは・・仕方ないですよ。慣れるしか。
「ええいこうなったら何でも来い!」と
開き直った方が案外自分の思ってた以上に
よい結果が出るかもしれません。
社会人1年生でいろいろと気を遣うことが
多いでしょうが慣れて変わるのはまだまだ
これからですよ。
こういう悩みは甘えなんかじゃなく、
社会に出て交際範囲が広がれば
誰もが一度は悩んでることだと思います。
気分だってぜんぜん害してないですよ。
いきなり変われなくても少しずつやっていきましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>s393rさん
相手に質問する姿勢ですか、話に入っていけないと最初からあきらめずに、
何か話せることがあったら話してみる心がけから始めていきたいと思います。

変に身構えるよりも、一度自分をさらけ出せれば、後は改善できていくと思うので、
勇気を出して少しずつ改善していきたいと思います。

どうも、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/11/10 14:21

私もshi-kaさんとほとんど同じです。


年齢はかなり上ですが・・・・。

大丈夫です。
礼儀正しい文面のあなたは、そのままでやっていけると思います。

こういう場合にいつも勧めているんですが、私たちみたいな内向型人間の先輩に本多信一さんがおられます。
無料の職業相談・人生相談をもう数十年やっておられるのですが、雑談恐怖で視線恐怖を持つ、私たちの仲間の方です。
本多さんの本を書店で探して読んでみると、心が楽になると思いますからお勧めします。
大和出版などから出ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>short_shortさん
アドバイスありがとうございます。

>大丈夫です。
>礼儀正しい文面のあなたは、そのままでやっていけると思います。
ありがとうございます。そのように言って頂けると自分が認められている感じが
して嬉しいです。
本多信一さんの本は"内気な人のための就職"と言うようなタイトルの本を
読んだことがあります。
内気な人は内気な自分が嫌で人前に出る仕事をあえて選ぶ人もいるとかかれてありましたが、
実際は無理をしても良い事はないとかかれていましたね。

他の本多さんの本も読んで見ます。
無理はせずに自分のできることから、、、例えば話を聞く姿勢を保つ、相槌を
打つと言ったことから始めていきたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/11/10 14:14

こんにちは。


文面から判断させていただくと、shi-kaさんは自己認識力に優れているように思えます。
客観的に自分を見ることって、なかなかできませんからね。
これは想像力に通じることです。
あなたのような方は貴重だと、個人的に思います。

他の方の回答にもありますが、やはり「聞き上手」で押していくのが、一番楽かもしれません。
「これだけ聞いてやったんだから」と思えば、精神的に優位に立てます ( 笑 )
想像力が豊かなshi-kaさんのこと、相手が話したがっているツボを見抜いて、
優しく楽しい会話に誘導することが可能だと思います。
自信がないことに関しては「へえ、そうなんだあ」と素直に感心してみせれば、
攻撃を受けることはありません。
まだ若いんですし、情けなく見えても大丈夫です。
無愛想で暗い人より、ちょっと頼りないけど親切な人の方が、職場のコミュニケーションには適しています。
まずは挨拶から始めましょうよ。
「おはようございます。昨日のアレはどうなりました?」とか。
話題が思いつかなければ「変なことを聞きますけど、セロリって食べれますか?」とか ( 笑 )
食べ物に関しての話題は老若男女を問わず、みなさん乗ってきます。

ただ、気を遣いすぎると、別のストレスがたまってきます ( 笑 )
その辺の兼ね合いが人間関係の難しさであり、楽しみでもありますけどね。
shi-kaさんの書き込みを読む限りでは、私はお友達になりたいと思います ( 笑 )
貴重ですよ、ほんとに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、アドバイスありがとうございます。
相手に関心を示すこと、そして相手にそれがわかるように振る舞うことが
大事なのですね。
話題に関しては、何でも良いので出してみるように頑張ります。

皆様もおっしゃっているように慣れだと思いますので、最初から拒絶せずに
受け入れる努力から初めてみたいと思います。

それから、お友達になってくれるのは大いに歓迎いたします(笑)。

どうも、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/11/12 21:49

こんにちは。


「相手から攻撃を受けて自分が傷つくかも知れない」というところにヒントが
あるような気がします。
どんなことを言われたら傷つきそうでしょうか。

自分の、自分に対する評価がたやすく崩れてしまうのは、
自分が自分を見る目の中にあいまいなところがあるからでしょう。

たとえば「髪が赤い」ことを気にしている人がいて、だけど意識したくなくて、
あまり考えずに「まあ普通程度だ」と思うことにしているとします。
こうなると、見た目の話全体がその人の苦手分野になるわけです。

自分が自分について「欠点だ」と思っていることをはっきり認識してしまえば、
そのほかのいいところもはっきりしてきて、かえって自信がつくと思います。
たとえば髪が赤い人は、目がきれいだったり、声が良かったりするかも。
そっちを自分で認識できるようになれば、ずっと自分の評価は上がります。
また、赤い髪に似合う服や帽子を探すという対処もできるようになるわけです。
欠点を他人から指摘されたときもパニックになりませんしね。
    • good
    • 0

慣れ、ですよ。

慣れ!!

私も似たようなとこがあります。
今は、どっちかって言うと良く喋る方だと思われてるんですが、昔は全然ダメでした。今でもちょっとタイミングをつかみ損ねると黙りっぱなしだったりします。緊張してる時はよくタイミングをハズしちゃいますね。

けど、今は社会人1年目という事もあるから、先輩も教育の為に色々おっしゃるのでしょうけど、実際他人はこちらが思うほど気にしてないです。
失敗したって、いつまでも気にしてるのは自分だけで、相手は結構すぐ忘れてしまうものなんですよ。失敗って言ったって、仕事上の失敗とかじゃなくて、流れる会話の中の、ホンの一瞬に過ぎないタイミングを逃しただけのこと。

いきなり話し上手になろうなんて思わなくていいです。
下手でもいい、一言でもいいから喋ってみましょう。
話し下手でもいい、一言しか話せなくても、一言も話せなかった昨日よりは確実な進歩。
調子の悪い時は無理せず、話せない自分に戻ってもいいんです。それは単なる『1回休み』に過ぎないんですから。

誰だって情けない面はあるし、他人に対して多かれ少なかれ緊張するものです。ただ、自分のそれ(緊張やネガティブな面)は自分で手にとって眺められるけど、他人のそれはこちらからは見えないだけ。
同様にshi-kaさんが抱えてる緊張やら何やらも、案外他人からは見えてないものです。
リラックスしながら、失敗しながら、気長に頑張っていけば大丈夫ですよ。何より、その頑張る姿勢は他人から受け入れられると思います。

ただ、話す時に緊張のあまり身体的な症状(ふるえ、のぼせ、赤面、歯の根が合わない)などが傍目にも分かるほど出るのであれば、専門家にかかってみてもいいかもしれません。それはそれでひとつの選択肢だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そして、返信が遅くなって申し訳ありません。

そうですね。相手はそんなに気にしていない事と一言でも良いから話してみることから
初めて見ます。
(ちなみに今は2次研修を受けていて先輩や上司とは顔を合わせていない時期です)

まだ、1年目である特権を生かして多少の恥は恐れずにがんばります。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/11/15 20:48

こんにちは私は30歳代後半の男性です 私も20代のころは


SHI-KAさんのようなことでよく悩んだものでした 要は私は他人によくみられたい願望が人一倍強かったのでしょう 言い方をかえれば欲張りとも言いかえることができます 他人は自分が思ってるほど意外になんとも思ってないもので゛す 20歳台の頃はだれでもあなたのようなことを考えるもので別にカウンセリングを受ける必要は無いと思います  要は人間関係にしろ他のことにしろ慣れとたくさん場を踏むことが大事ですね まだ23歳だし
それではご健闘お祈りします がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り人から目をかなり気にしているところはあります。
それで、自尊心を満たそうとしている部分も強いです。

守りに入らずに、失敗を恐れずにとにかく慣れるように頑張ります。
自分自身が好きでいられるように。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/15 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!