

No.5
- 回答日時:
こんばんは、全然別の考え方の提案ですが・・・
今は大げさに修理しないというのも一つの手ですよ。というのは、バンパーは結構傷が付きやすい部分ですから、一カ所傷つけるたびに「が~ん」と思って修理していると結構大変じゃないですか・・(^^;。
ここは一つ、タッチペンやその他補修用品で目立たない様にしておいて、もう少ししてから大規模に修理するって言うのも一つの手です。ホ○ツの補修品など使うと結構目立たなくなりますよ(^^。それに経費も数千円するかしないか程度ですし・・よろしければご一考ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/20 22:36
実は周りに相談した際に、同じ事を言われました。タッチペン等も探してみたのですが、今年から出たボディーカラーなので取り揃えてないようです。
なので、傷が広範囲で、ちょっと見っともないので無難にディーラーで頼んでみようかと。
No.3
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/20 22:24
ご回答ありがとうございます。
日産のサイトにそんなページがあったとは気が付きませんでした。
大体の費用は掴めましたが、範囲がコーナーから前輪までの広範囲なので、予想している費用の前後になりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テープでとめられたリアスポイ...
-
ランエボ6 フロントバンパー...
-
コインパーキングで、車を止め...
-
ランクル100系のヒッチメンバー。
-
洗車機でリアバンパーが割れた
-
ER34とBNR34の外観の違い。
-
堅くて開かないドレンボルト
-
エアバックの梱包
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
ATダッシュ?,コラム??
-
ナンプレの外し方についてです ...
-
サイドミラーの修理費用はいく...
-
RS-Rのダウンサスをカット...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
ラッカーシンナーは下地塗装も...
-
ダイハツ キャスト 純正ツイー...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
クルマの油膜・コーティング落...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コインパーキングで、車を止め...
-
スポイラーの浮き。
-
フロントバンパーの底を擦らな...
-
最近の車はフロントバンパーの...
-
今時のキレイなバンパーって。...
-
エアロの取り付けに使う接着剤...
-
ワイドトレッドスペーサーはフ...
-
ダイハツトールのバンパーが破...
-
ER34とBNR34の外観の違い。
-
N-BOXを洗車機に入れたのですが...
-
修理、交換にどれくらいの値段...
-
封印を再交付はできるのですか?
-
洗車機でリアバンパーが割れた
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
suzukiアルト、ラパンのバンパ...
-
車パーツの素材について
-
テープでとめられたリアスポイ...
-
AE86の前期型と後期型の違いを...
-
ER34スカイライン後期型の...
-
ランエボ6 フロントバンパー...
おすすめ情報