dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パイオニアのDVR-55Hを使っています。
昨日、ハードディスクに保存したものを見ていたところ、チャプターを付けてしまって、そのチャプターを消そうとしたところ、誤ってチャプターから先を消去してしまいました。
バックアップを取っていないので、消去したところを復元出来たらうれしいのですが、技術的にそのような事は可能なのでしょうか?ちなみに、消去してしまった以降は、再生等一切何もしていません。申し訳ありませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
P.S.Windowsでは、復元が出来ると聞いたのですが…

A 回答 (5件)

 結論から言うとできません。


 私なんか、間違えてまとめて全タイトル消してしまったこともあります。_| ̄|○
 と言うことで、消してしまったものは諦めて、今後は、録画したら、こまめに「保護」マークを付けましょう。そして、ほんとうに消すときにだけ保護マークを外すようにしましょう。面倒ですけれど、間違って消してしまうよりはましです。
    • good
    • 3

 No.1の訂正です。


 「ごみ箱」への移動は、タイトル単位でしか行えず
特定のチャプターのみを、ごみ箱へ移動することはできません。
 この点は、ちょっと不便に感じます。
 最新機種では、可能になったかも知れませんので、
「自信なし」とさせていただきました。
 ぜひともチャプター単位でも、ごみ箱への移動、あるいは特定フォルダへの移動ができるように、改善してもらいたいものです。
    • good
    • 2

現行機種でアンドゥ(編集取消)機能を備えているのは、シャープだけです。


シャープの機種は直前の1回に限りやり直しができます。
残念ながら、パイオニアには同様な機能はありませんので、あきらめるしかないでしょう。
    • good
    • 4

消去したデータが復元できると言うことはどこかに残っていると言うことになります。

それではHDDの容量がいくらあっても足りません。従って絶対無理です。
おそらく消去するとき確認のメッセージが出たはずです。またパイオニアの機種なら消去するときチャプター毎の再生が出来るため確認が出来たはず。大切な画像なら慎重にそうさするしかありませんね?

下の方が書いていますが東芝のDVDレコーダはゴミ箱に移すことはできます。実際には消去されていないので移したと言うだけです。
    • good
    • 1

おそらく現行の機種で、一度削除したチャプターまたはタイトルを復元できる機能を持つものはありません


 技術的には可能かも知れませんが、私も、そうした機能があればよいと思いますが、それに近い機能としては、東芝機に搭載されている「ごみ箱」フォルダ
が挙げられます。
 これは、パソコンの「ごみ箱」と、同じようなもので、削除しようとするタイトルやチャプターを、一旦「ごみ箱」フォルダに移動されるというもので、この機能が搭載された機種では、タイトルやチャプターを削除する場合、いきなり削除せずに、「ごみ箱」フォルダに移動させる習慣を付けるようにすれば、たとえ間違った場合でも「ごみ箱」フォルダにある間は、元に戻すことは可能です。
 そして、定期的に、「ごみ箱」フォルダを確認なさるようにされ、すべて削除してよい内容であれば「ごみ箱を空にする」で、削除なさるようにすればよいわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!