dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一度洗面所で水洗いしてから洗濯機にかけるのですが、たまにニオイが残ることがあります。
アリエールと漂白剤とレノアで消臭・除菌対策してるのですが、あまり効果がありません。
皆様のアドバイスお願い致します。

A 回答 (5件)

私も、子供のおねしょで苦労しています。



ずっと、質問者様のように手で下洗いをしていたのですが、毎日のことでだんだんと負担になってきました。
おねしょって結構長いつきあいになる(特に男の子)こともあると聞き、割り切っておねしょで汚れたものだけを洗濯機で下洗いするようになりました。少量の水と洗剤で最短の4分の洗い、2分の脱水です。

その後、上から他の洗濯物を入れて通常のお洗濯です。
臭い対策で気に入っているのが、生協で購入した液体の二トムズのデオラフレッシュです。薬局では粉タイプを売っているのを見ました。

お試しください。

この回答への補足

>生協で購入した液体の二トムズのデオラフレッシュです。
うちも生協とってます。総合生協のほうですか?
そうだとしたら、今度探して注文してみます!

補足日時:2005/09/30 20:34
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
我が家のおねしょはお姉ちゃんの方で、下の子(男の子)はけっこう早い時期に卒業しました。
>おねしょで汚れたものだけを洗濯機で下洗いするようになりました。
それいいですね!!おねしょの洗濯って、おねしょシーツに普通のシーツにパジャマに下着にって・・・ひどい時はタオルケットまで洗濯って時も・・・・

お礼日時:2005/09/30 20:34

水洗いでなく、お湯で洗う方がいいと思います。


お湯で、おしっこのニオイがなくなるまで、2~3回洗います。
ちなみに、うちは、主人がすごい汗かきなので、汗もお湯で洗ってから、洗濯機に入れます。
それと、柔軟剤のかわりにお酢を使用しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
除菌対策にお酢良さそうですね。
柔軟材の代わりになるんですか?
試してみようかな。

お礼日時:2005/10/08 20:46

とうに育児を終了してしまった、おばちゃんです。



特に、おねしょで臭いが・・・洗濯物に、という記憶がありません。

洗剤のチョイスもかなりいい加減でした。
最近では、すぐに洗濯しないと、汗のしみこんだものが
あまり、すっきりしないので、ワイドハイターのようなものを併用していますが、
これに含まれる、界面活性剤の水の表面張力を落とす力がおおきいのか
割りに香料残りが大きく、汗の臭いがマスキングできるようです。

ドラム式の洗濯ということですが、
外で干して乾燥していますか?

人の排泄物の臭いは、日光によって分解されることもありますので、
日差しにあてると、洗い上がりのぬれた状態だと、ウンチの黄色いしみのあった、オムツも白く、乾きます。

アリエール・レノアというのが何か、わかりませんが、柔軟剤に相当するものだとすると
これで、イオン的に、おねしょの臭いが残留する可能性があります。

柔軟剤の使用しないで、日に干すだけで充分ではないでしょうか?
洗剤そのものに、柔軟剤が配合されているようなものだと、
どうしても、柔軟剤は繊維に残留して柔軟効果を発揮するものなので、
繊維に残ることを「運命」づけられています。

ソレは、すなわち、そばにある、余計なものも、一緒に、繊維に残すことも「アル」と言うこと。

洗剤には、柔軟剤が含まれていませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
天気がよければ外で干すようにしています。
アリエールは洗剤です(除菌効果がある)
レノアは柔軟材です(消臭・防臭効果がある)
各種効果を期待して使っているのですが、ニオイが残ってしまう時があるんです。
あまり効果がないんでしょうね。
主人がとてもニオイを気にするので、なおさら気になるというのもあると思います。
柔軟材使わないで洗ってみますね。

お礼日時:2005/09/28 19:45

参考になるかわかりませんが。

。。
うちでは紙おむつであふれた時、やはり水洗いしてから洗濯機でニュービーズ&ワイドハイター&ハミング(除菌プラス)を使っていますがニオイは全く気になりません。
ニュービーズの香りで少しのニオイならごまかせるので個人的にはおすすめです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
ずっとアリエール派だったので、他のは数年使っていませんでした。ニュービーズ試してみようかな・・・
洗濯機がドラム式なので、もしかしたらその関係もあるのでしょうか?

お礼日時:2005/09/28 16:15

尿の臭いは主にアンモニア臭になりますので


介護用品にアンモニア臭用の消臭剤などもあるようです。
また、ペット用の消臭剤でも効果があるかもしれません
ネットで検索してもたくさん出てきますが、ホームセンターや百貨店などで探すと見つかると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
介護用とは盲点でした。
探してみます。

お礼日時:2005/09/28 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事