プロが教えるわが家の防犯対策術!

下の奥歯の歯茎が2ヶ月程前にある日突然腫れ出して歯科医へ通いました。治療は歯石の除去・歯茎へ軟膏を塗る・・といった内容でした。自宅でも自分で軟膏を塗るようにとお薬をいただきました。その後、特に良くも悪くもならない状態が続いていたのですが最近、歯がグラグラと動くようになりました。歯間をフロスでキレイにする様に心掛けていましたが最近は歯がグラグラするので怖くてフロスが使えません・・・抜けてしまうのでは?という恐怖が襲ってきます!
歯茎が腫れている範囲は奥から2番目の(グラついている歯です)所だけが内側・外側共に腫れています。両となりの歯はグラ付きも無く歯茎も引き締まっています。この様な症状の場合、どの様な治療法が有るのでしょうか?やはり抜かなくてはダメでしょうか?
又、こういった症状の場合、一般的な歯科医での治療で問題ないのでしょうか?専門的な科があったら是非アドバイス願います。ちなみに私は42歳です。老化が始まったかな・・・

A 回答 (2件)

根本的原因の除去をせずに薬で誤魔化していると今回の様になります。

奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので噛み合わせの不調和があると骨が破壊されます。早急に噛み合わせに詳しい先生に診ていただくことをお勧め致します。
参考:
虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、ニュージーランドで学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、愛知学院大学の研究結果では歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計が出ています。自動車のタイヤに金属を被せたら振動で車が壊れてしまうかもしれません。多くの人が車には純正部品を使うのに、自分の歯には金属を平気で入れてしまいます。奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので、歯に顎の動きと不調和な詰め物、被せものをすると歯がしみたり、痛くなったり、詰め物が取れたりします。その時症状が出なくても歯の減り方が違う為、時間を掛け骨を破壊し歯周病に成ったり、相対する歯を駄目にしたり、不調和な詰め物を避け噛み合わせが不安定になり、歯や体に様々な問題を起こす事があります。
歯科医療しょせん偽物、最小限、一度に治療しない事が大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にアドバイス下さいまして有り難うございました。大変参考になりました。

お礼日時:2005/09/30 22:42

 原因除去ですか・・・。

No1さんが何を言っているのか分からないのですが・・・。

 歯槽膿漏の原因は基本的に細菌です。その細菌の増殖をこれ以上防ぐ為に歯石を除去して、細菌を殺す為に軟膏を塗っていると思われます。これを原因療法と言います。

 万が一歯槽骨の破壊が噛み合わせの問題(1万件に1件ぐらいの可能性)だとしても、歯茎が腫れてからぐらつくと言う経緯はとりませんから、ほぼありえません。

 レントゲン見ていないので分かりませんが、完全に骨植が無くなっている歯は抜歯が適応されますが、歯を抜きたくない人やまだ骨植が残っている人に対しては歯の固定が適応されます。
 歯を削って中にワイヤーを通す方法や、表面をプラスチックで固める方法なんかがあります。

 まあ、「ぐらつくんです。抜きたくありません」と歯医者さんに言うと普通にやってくれる処置なので、かかりつけの歯医者さんに言ってみてください。

 その際はフロスは通りませんので歯間ブラシで磨いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

骨植が残っているかは分かりませんが出来れば抜歯はしたくないと思っております。歯を削って中にワイヤーを通す方法や、表面をプラスチックで固める方法がある事は初めて知りました。現在通っている歯科ではそういった治療法の提案がありませんでしたので・・・病院を変えた方が良いのかなぁ・・・。とりあえず月曜日に歯科へ行って相談してきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/30 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!