
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
そういうイメージがありますが法律案は衆議院に先議権があるわけではありません。
実際に、参議院が先に審議している法案もあるんですよ。
衆議院の審議が終わるまで参議院はぼーっと待っているだけというのは
本当に時間の無駄ですからね。
参考URLによると
>今国会に提出されている議案は現在のところ172件。
>その多くが衆議院の先議ですが、35件ばかりの議案が「参議院先議」の議案で、
>参議院のほうに先に提出されています
思ったよりも多くないですか?
ただ、重要法案は衆議院で先に審議するというのが慣例になっています。
これはあくまで慣例で、「ねばならない」というものではないんですが
衆議院側もプライドがありますから絶対譲らない。
というわけで、話題になっている法案は衆議院が先に審議していますから
先議権があるように思ってしまうんでしょうね。
参考URL:http://www.sysken.or.jp/kimura/now/20040623.html
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/26 16:02
お返事遅くなってすいません。。
慣例や話題になってる法案などで、そんなイメージを持ってしまったんですね。
分かりやすい回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
最近は予算が衆議院だから、決算委員会は参議院という方向にしようとしていますね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 衆議院と参議院 5 2022/10/22 09:55
- 政治 憲法改正がいかに難しいか。 衆議院議席数465 参議院議席数248 憲法改正に必要な議席数 衆議院議 6 2022/11/06 03:57
- 国家公務員・地方公務員 衆議院の解散と内閣総辞職 2 2022/07/09 02:49
- 政治学 衆議院参議院や知事を合わせて今の任期の中の直近の選挙であなたが直接候補者名を書いて当選した人(衆議院 1 2022/05/29 07:02
- 政治 細田衆院議長は、恥を知って、潔く衆院議長を辞職するべきではないでしょうか? 5 2022/04/15 12:59
- 政治学 参議院と衆議院の違いは何ですか? ネットで調べたのですが中々違いがでて来なくて。 出てくるのは任期が 7 2022/07/20 12:39
- 政治学 国会、参議院で先に採決(決議)されてから、衆議院で採決されることはありますか? 6 2023/07/01 20:01
- 政治学 【日本の政治はいつも選挙をしていませんか?】また解散総選挙ですか? 最近やった全国統一 1 2023/06/15 20:21
- 政治 昔は自民党vs社会党という構図だったが、今は自民vs維新という構図に変化したのでは? 次回の国政選挙 4 2022/11/06 13:12
- 政治 山本太郎 衆議院辞職 1 2022/04/16 09:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツーレイトの意味は?
-
衆議院と参議院の違いがわかり...
-
衆議院議長の本会議での机上の本
-
旧統一教会の被害者救済に向け...
-
月に一回必ず会う。友達との会...
-
「ほとんど」は何%? 「大部...
-
立候補を「募る」?「受け付け...
-
組合解散を組合員に知らせる例文
-
「奢り高ぶらず謙虚に」という...
-
右京と左京、人名につける際の...
-
議会の議決方法で、「過半数」...
-
会社ぐるみでの選挙応援
-
町長の選挙活動
-
地域の選挙手伝いについて。 地...
-
本名と私が住んでる県名だけ知...
-
水道局 水道部の違い
-
おはようございます。衆議院が...
-
役職の書き方について「○○班長...
-
佐賀県伊岐佐ダム管理所について
-
小池百合子は、政見放送で経歴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旧統一教会の被害者救済に向け...
-
衆議院の予算先議権のメリット...
-
衆議院議長の本会議での机上の本
-
日本は二院制このまま続けてい...
-
強すぎる参院について
-
なぜ衆議院と参議院は人数が違...
-
なぜ日本は二院制なの?
-
衆議院TVが見れません。
-
参議院を貴族院に戻し、産業を...
-
8/8の参議院本会議は、なぜ「散...
-
国会の速記
-
衆議院の予算先議権
-
双頭のヘビが現れたという事は...
-
参議院議員ってクソ雑魚しか出...
-
「ほとんど」は何%? 「大部...
-
月に一回必ず会う。友達との会...
-
立候補を「募る」?「受け付け...
-
右京と左京、人名につける際の...
-
組合解散を組合員に知らせる例文
-
役職の書き方について「○○班長...
おすすめ情報