
男女10人くらいでたまに集まって、バーベキューをしたり焼肉をしたりするのですが、そろそろネタが尽きたようです。
私は半年くらい前から仲間に加わったので以前何をしたとかはあまり詳しくわかりませんが、バーベキュー・焼肉・鍋・餃子・サンマ・焼そばなどは作ったことがあるみたいです。
リーダー格の子が、できれば秋の涼しいうちにもう一度バーベキューのような感じで屋外でなにかしよう!と言っていますが、いろいろしすぎてアイディアが浮かばず、新参者の私にフレッシュなアイディアを求められました。
なにかみなさまが屋外で大勢でしてもりあがったものなどあれば、是非教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
秋のBBQもいいですよね!
BBQのときにカレーパーティーしましたよ。
BBQの材料は少なめにしてカレーをメインにして。
あとはBBQでも秋にやるときは肉じゃなくて
魚介メインのBBQをやったりします。
サンマが一番ですが、いかとか貝とかつかって。
ちなみに私はお魚があまり好きじゃないので
材料購入のときにこっそりお肉をかごに入れます(笑)
室内になっちゃうのですが・・・
私は人数が集まるときは冬は鍋で。
それ以外の涼しい季節は
手巻き寿司をしたりします。
準備は楽だし好きな具を巻けるし♪
暑い時期だとお刺身とか痛みやすいから
なんとなく夏は避けてます。
ご意見くださってありがとうございます。
バーベキューとカレーを同時にするのはいいですね!
私は肉は食べられるのですがあまり得意ではないので、カレーがあるとお腹が満たされていいかも。
あと魚介メインのも私にとっては嬉しいですね~。(男の子はいやがるかも)
寒くなったら室内で手巻き寿司も美味しそうですね。
両方の意見を寄せてくださってありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
野外料理レシピ集というのを見つけました。
ちょっと肌寒い時期なので、シチューかスープにパン、デザートまであったら、すごいと思います。
小学生の子供たちは、遠足で飯盒炊爨をして、カレーを作って食べました。
参考URL:http://www.ymg.urban.ne.jp/home/bsymg/recipe/rec …
ご意見くださってありがとうございます。
飯ごう炊飯のカレー、美味しそうですね!
レシピ集のサイトも紹介していただいて、早速見てみます!!
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
クレープパーティーはいかがでしょうか?
クレープっといっても 甘い系や甘くない 生地種を それぞれ用意しておいて チーズやハム、野菜やカレーや もちろん生クリーム系フルーツ なんでも好きなものをトッピングして食べる!
http://www1.seaple.icc.ne.jp/hirasaka/sobakure-p …
http://homepage1.nifty.com/Zackin/recipe/crepe.h …
http://dinner.nekosuke.net/archives/000628.html
http://www.bob-an.com/recipe/OutputMain.asp?KeyN …
http://www.uno-j.com/tacos.html
生地によって 韓国風にもメキシカンにもっ!
クレープっといっても 鉄板の上にお玉の丸い部分を使ってのばせば簡単に丸くできるし それぞれ不思議な形作りも面白いっ!
いかがでしょうかっ!
ご意見くださってありがとうございます。
クレープ、おいしくて楽しくできそうですね。
またまた「それはメシにならん!」と却下されそうですけど、検討してみます。
メンバーのおいっこやめいっこがたまに加わるので、子供がいるときにしたら喜びそうですね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
変わったとこだとホイル焼きなんかどうですか?
アルミホイルに肉や魚介類・野菜をおいて塩コショウとバターで味付け
アルミホイルで密封して火の中へ
下記のサイトでいろいろなアウトドア料理を紹介してます。
http://www.citydo.com/outdoor/enquete/03.html
ご意見くださってありがとうございます。
ホイル焼き美味しそうですね~!!かんたんだし、すばらしいです!
教えてくださったサイトもいろいろな料理があってすごく参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
超目玉品…尻毛(笑)
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
至急お願いします。
-
放置したごはん。食べても大丈夫?
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
腐った白米を食べてしまった
-
ドライカレーをつくったのです...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
sガストの若鶏マヨガリ竜田丼 ...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報