
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国文学科・日本語日本文学科など、たいてい幅広く扱っています。
最近はいわゆるオーソドックスな文学以外にも、言語学や出版学、もちろん古典から現代文まで扱っています。
ただし、大方の大学では1、2年の教養課程で古典・古文もやらされるでしょうし、現代文だけやります、というわけにはいかないでしょうね。
その代わり、3,4年生からのゼミで現代文を指導してくれる先生を選択することになります。
その時に重要なのは、あなたが今の時点、あるいは大学へ行ってから、現代文でもどのようなところを専攻したいかということが選択の条件のひとつになります。
たとえばそれは、大学の先生の論文や評論、その他の作品などで事前におおまかなところを知ることができるでしょうし、思い切って大学の先生を訪ねるというのもいいでしょうね。
ほかに選択の条件として重要なのは、やはり大学の環境だと思います。
図書館施設など、充実しているに越したことはありませんし、或いは大学の周囲の環境なども大学生活に大いに影響するでしょう。(個人的に京都で学生生活を送ったので、それは切実に感じます)
これは進路指導の先生も情報は少ないでしょうから、ネットや先輩、回りの知人などから情報を集めることしかないでしょうね。
参考になるかわかりませんが、大学の研究者のDBを挙げておきます。すべての研究者が登録しているわけではありませんが、参考にしてください。
NACSIS Dirr
http://dirr.nii.ac.jp/
参考URL:http://dirr.nii.ac.jp/
No.1
- 回答日時:
> でも、私の見た限りほとんどの大学の国文科は、学ぶのが古典から近代までとなっていて、現代文を学べそうにありません。
たいていのところで、現代文学は学べると思いますよ。「古典から近代」となっていた場合、「近代」の中に「現代」も含まれていることが多いと思います。
ただ、あまり新しい作家、作品だと、研究がまだあまり行われていない、評価が定まっていないという理由で、卒論で取り上げることに難色を示す教官もいます。実際、あまり研究が行われていない作家、作品を取り上げた場合、独善的で感想文のようになってしまう惧れはあります。
もっと具体的に知りたいときは、学燈社から『國文學』という雑誌が出版されています(大きな書店にはバックナンバーも置いてありますし、図書館にもバックナンバーがあります)から、自分の研究したい作家作品の特集号を探し出し、そこに掲載されている論文の著者が在籍している大学に進学するという方法もありますよ。
頑張ってください。
お礼が遅くなってすみません。
ほとんどの国文科で現代文が学べるなんて知りませんでした。
とっても参考になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学のレベルについて 私は東海地方に住んでいる高一女です。 以下の大学をレベルの高い順に並べるとどの 4 2022/07/16 21:48
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 大学受験 大学受験の参考書について 高3の私文志望(今のところ中堅私立大)です。 基礎固めをしたいです。 持っ 3 2023/08/17 13:47
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 本気で困ってます! 大学受験/現代文の参考書ルートについて質問です! 現代文の参考書ルートについてで 2 2023/08/13 20:07
- 大学受験 大学受験 私立文系についてです。 数、国、英で受けるつもりなのですが 国語の現代文がイメージつきませ 3 2022/06/21 08:12
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 大学 学部選び 3 2023/07/10 19:04
- 大学・短大 データを扱う学部について 今大阪公立の現代システム学域知識情報を目指しているのですが、プログラミング 1 2023/06/25 11:27
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
もしかして足きりの可能性はあ...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
補導について
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
IQ114は、高IQのうちに、入るで...
-
大学教員は会社員?
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
小論文の字数制限には、段落変...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報