プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

農学部在学中または農学部卒の方に質問します。
1あなたの学科(専攻)は何ですか?
2その学科のどんなところがおもしろいですか?
3就職状況はどうですか?
4農学部の中だったらどの分野が将来性があると思いますか?

これから進路選択の参考にしたいので、以上の4点について教えてくだい。

A 回答 (3件)

農学部修士卒です。


1.農芸化学
2.農学部っていうといかにも農業ってカンジですが、例えば味噌、醤油など発酵食品も農業に含まれます。私は農業とはほど遠い化学系でした。今はその学科はなくなってるかもしれません(“農”って漢字がイメージ悪いのかな)が、遺伝子からカビ、化学、栄養学等々、やれることが多いですね。
3.私が卒業したときはバブルがはじけてすぐくらいだったので大手に就職した人は少なかったような気がします。現在大学にいるのですが、就職できる学生は大手に行くし、できない学生は上に進むかしているようです。選り好みしなければどこかには入れるかな。ま、どこも同じでしょう。
4.環境関連はいけると思います。例えば排水処理とか。今企業はいかに環境負荷を少なくするかを考えています。ただ、環境保全科みたいな学科は就職口が狭いそうです。あとは農学部でも理学部とか工学部と同じような研究をしているとこもあります。ノーベル賞に近い某教授は農学部出身だったと思いますが・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/10/14 03:55

農学部在学中の大学3年生です。



1.「生物資源環境学科」っていう、色んな分野をごちゃまぜにしたような学科です。ちなみに私の分属研究室では、蚕やネズミの遺伝子のバイテク技術を学んでいます。

2.名前の通り農学の中でも色んな分野がある学科ですし、ウチの大学は2年生になるときにどの分野に進むかを決めるので、大学に入って色んな話しやアドバイスを先輩達から聞いた後で、どの分野に進むかを選択できること・・・・かな?

3.半数が院に進んでいるようです。最近は研究職に就く為には院に進まなければ可能性は低いと聞きました。でも、優秀な人は大学卒業後すぐに研究職に就ける人もいるみたいですよ☆あとは、食品会社とか製薬会社とか、全く関係のない事務職とかに就く方もいらっしゃるようです。

4.やはり食品関係でしょうね。あと何年か先に食糧が足りなくなる時代が来ると言われているので、それに向けてより有用で安全な遺伝子組み換え植物を作り出すことはすごく重要視されていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2年進学次にどの分野に進むか選択できるですか、いいですね。参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/14 03:57

旧帝大農学部及び大学院修士課程卒です。



1 農学科いまだと生物生産なんちゃら科みたいな感じでしょうかいわゆる栽培系ですね。自分は分析屋でしたが。

2 正直、学部に上がる頃には農学に興味がなくなっていました。そのせいか余り面白いとは感じませんでしたね。いまでも面白いと思ったことはないなあ。

3 農学科全体として悪いですね。今はもっと酷いでしょう。特に大学院に行ったら食えないの覚悟というところがあります。ただ4年で卒業して、技術にこだわらない就職をしようとすれば、大学名で押せましたね。噂に聞くところでは、今、優秀なひとはそうやって文系就職するみたいですけどね。

4 どの分野も駄目でしょう。強いて言うなら食品化学とか生物化学、いわゆるバイオ系はマシと言えるかもしれないですが。50歩60歩というところですかね。でもその10歩が限りなくでかいですが。

蛇足ですが、そもそも論として農学部はやめておいた方が良いと思いますよ。私はわりにいい目を見ましたけど(現状では、今後はやばそうだけど)同級生や下級生で悲惨な目に遭っている人も多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>蛇足ですが、そもそも論として農学部はやめておいた方が良いと思います

いえいえ、いままであまり人の意見を聞き入れず自分のしたいことしかみずに勉強してきたので失敗ばかりでした。これからはいろんな意見を取り入れていきたいです。
農学部はダメとのことですが、これ以外なら自分の行けそうな学部はなさそうです。いまさらながら途方にくれちゃってます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/10 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!