プロが教えるわが家の防犯対策術!

上の奥歯の処置に行った際虫歯で割れたとのことでした。けずっていったら思いのほか虫歯が深く型がとれないとのこと・・・
そして骨と歯肉を削って型を取るといっているのですが。
私は20年以上歯医者に行ってないのでとっても怖いのです。(現在29歳)
それが正しい処置かどうかもわかりません・・・

親知らずもうずいているのですが、歯の下の神経が近くて麻痺が残るかもというのです。

腕の良い町歯科なのですが、口腔外科に行ったほうが良いのでしょうか?

そしてそれは途中からでも変更していけるのでしょうか?

前回の治療が(根)麻酔なしで死ぬほど痛かったので心配です。

我慢強いほうなのですが・・・

(1)骨と歯肉を削って型を取るという方法
(2)親知らずの下の神経と麻痺の関係
(3)途中から大学病院などに転院できるか?

もしわかる方経験者がいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

始めに言いますが,経験者じゃなくてすいません。



俺は今まで歯医者に通っててそこで親知らずを3本抜きましたが,1本がかなり難しいらしく斜めに生えてる為歯茎を切って抜かなければいけないらしく専門の口腔外科に掛かるように勧められました。

だから歯茎を削るって事は普通にあるみたいですね。
また複雑な手術になるのなら専門の口腔外科に通う方がいいんじゃないでしょうか?
あまり参考にならなくてすいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめてのことだらけだったので、参考になりました
。ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/27 12:08

まず、


(1)骨と歯肉を削って型を取るという方法
私は小さな個人経営の歯科医院で、
アシスタントをしてますが、
虫歯の型を取るために骨と歯肉を削る方法は
経験したことがありません。
ありうる方法かどうか?わかりません。

(2)親知らずの下の神経と麻痺の関係
つい2週間前に口腔外科で下の親知らずを抜歯しました。
下あごの親知らず近くに神経があって、
そこを抜歯の際傷つける可能性があり、そうなると、
まれに(1000人に2,3人位)しびれが残ること
があるという説明を受けました。
もしそうなっても、治りが早くなる薬があるそうです。
そう怖がることでもないと思いますが、
これは下の親知らずの抜歯の際必ず医師が説明することのようです。

(3)途中から大学病院などに転院できるか?
これは親知らずの抜歯のことだけですよね。
抜歯はまず初診でレントゲン等で診てもらい、
後日予約日に抜歯というところが多いです。
抜歯翌日に消毒と傷の治り具合をみてもらい、
1週間後に抜糸して消毒して終わりです。
基本的に虫歯の治療などは町医者で、
難抜歯や顎関節症など専門的な処置や手術などは
口腔外科で、ということになります。
紹介状が必要な場合もあります。
かかりつけ医が抜歯もやってくれるなら、
そこでも良いと思いますが、
ちょっと不安ならば違うところで診てもらって、
『抜歯は大きな病院でやってもらいたいので
紹介してくださいませんか』と伝えてみるのも一案です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全ての質問に丁寧に答えていただき本当に助かりました。そして安心いたしました。
アシスタントと記載がありましたが立派なプロですよ~どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 12:09

#2さんのおっしゃるとおりです。



それにちょっと補足して、(1)の歯肉を削って型をとるという方法は、あります。
ちきんとした型を採ろう!というその先生の姿勢がうかがえます。
特に奥歯は肉が邪魔してしまうのです。でも、しばらくすれば、盛り上がってくるのでそんなに心配いらないですよ。
たとえば、親知らずを抜いてもいつまでも、ボコッと穴が開いたままじゃないですよね?

(3)の親知らず、通ってらっしゃる医院の先生が抜けると判断したのであれば、大丈夫だとは思いますが、神経がよほど近いのであれば、やはり口腔外科のほうがよいと思いますよ。
いざと言うときの対応も万全ですし、なにせ手術のエキスパートです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。きちんとした型をとりたい。とおっしゃってました。なんだか安心しました。このまま治療を続けようと思います。

お礼日時:2005/10/27 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!