dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの母親は、5年前に更年期障害をへて鬱と診断され
ました。
一向に改善しないままでしたが、他の医者に行ったら
妄想があり、統合失調症だと診断されました。
妄想の内容は、お父さんが浮気をしている。
他に世帯を構えている。お金を盗むなどです。
母は現在父、妹(バツ1子ども1)の4人で生活して
いますが、妹の存在と姪の存在がうざったいようです。
というのも妹が働かない、姪の面倒を見ないからです。
妹に注意しても、自分のことは棚に上げて、母の
病気のことばかりいいます。
父も母を病院へ連れていくようにしているのですが
なかなか父のいうことをきいてくれません。
それどころか、私は病気じゃない父が病気だという
始末です。

早く入院をさせたほうがいいと思っているのですが、
本人は病気とみとめてないため、最近では、病院も
行きたがらなくなり、薬も飲んでいません。
そのため、爆発することがあるので心配です。
入院をさせるために家族としてどのようなことを
すればいいのかアドバイスをください。

A 回答 (2件)

はっきりと統合失調症と診断されているのならば、やはり、入院ないし通院し、治療に向かわれた方が良いでしょう。


わたしの場合も、身内に似たような経験がありますが、薬の処方も、入院も、本人の人権の問題があるらしく、(例外もあるのかも知れませんが)本人の同意なしには出来ないと言われ、困り果てた事があります。
ましてや、大人ですから、無理矢理に連れて行くというのも難しいですし、お気持ちお察しします。
直接のお助けになるかどうかわかりませんが、参考URLのサイトの「精神科Q&A」は、色々と役に立ちます。
何かヒントがあるかも知れません。
今の状態で、すぐに入院とはいかないと思いますので、せめて通院出来るよう、まずは、お母様抜きで、保健所か精神科に事情を説明し、相談し、そこから専門家にアドバイスを頂きながら、治療を始めてみては如何でしょうか?
あまりお役に立てず申し訳ありませんが、ご参考までに……。

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本人抜きで相談してみることが大事なのかも
知れませんね。

お礼日時:2005/10/29 11:25

家族がどうしても入院を望まれるなら


医療保護入院 しかないでしょうね。
本人に病気の意識が無い、家族1名の同意、主治医の同意の3点が揃えば本人の同意などは無視で入院処置となります。

参考URL:http://metastatic.yacy.org/nyuin/syurui.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最悪、本人の意思を無視してでも
入院させるしかないですね・・・。
かわいそうですが、このままってわけにも
行かないので考えてみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/10/29 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!