
No.5
- 回答日時:
回答#3のものです。
#3へのお礼に対するコメントです。-------------------------------------
ご回答ありがとうございます。英語圏ではピンクの象はありがちな幻覚として共通なんですね。
-------------------------------------
see pink elephants (すいません、複数形で使うようです)は、英語の「言いまわし」の一つです。それは例えば、日本語で「何度も繰り返し聞いて聞き飽きた」という意味を表すときに「耳にタコができた」と言うようなものと同じなのです。日本語の漫画などで時々「何度も繰り返し聞いて聞き飽きた」ということを表すときに耳にタコの絵を描いて表現してしまったりする、それと同じような表現として、「幻覚をみる」と言うことを表すときに see pink elephants という言いまわしをするために、実際にピンクの象を書き表してそれを表現するという表現方法だ、ということです。
No.4
- 回答日時:
ダンボのは、nekochariさんの「see pink elephant 」で正解だと思います。
でもサトコちゃんのピンクは違います。
サトちゃんのオレンジは「元気」をイメージした色だと聞いたことがあります。
なので灰色や水色のサトちゃんがいたら、それは偽者です。
サトコちゃんは、後から登場しましたが、単に女の子だからピンク色にしただけだと思います。
No.2
- 回答日時:
『ピンクの象』は有名な話ですね。
ダンボがあやまって酒樽に落ち、酔っぱらってしまい七色の象が歌い踊る幻覚を見るという。
まぁ、これは具体的映像による象徴的な話だと思います。人によっては七色のオーラのようなものは見えるらしいですが。アルコール依存者に限らず一部のドラッグ常習者には昔のディズニーアニメは絶大なる人気があると聞きます。『不思議の国のアリス』などもいい例ですね。音楽でいえば『少年ナイフ』のリズムが心地良いとも聞きます。サトちゃんに関しては全く知りませんでしたが。。。
しかし、いずれにせよアルコールやドラッグは本人やまわりの人間をも破滅させる代物です!
以前、こちらでも似たような質問がありましたのでよくお読み下さい。↓
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1252211
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/30 08:46
ご回答ありがとうございます。
ピンクの象はサトコちゃんのようです。pink elephantである程度通じるのにあえてピンクの象にするってすごいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実績を積むという表現
-
【機械図面】 最大値・最小値...
-
「最大300字程度」
-
「充足に達しましたので」これ...
-
言葉遣いについて ○○を取りに行...
-
敬語の使い方
-
ビジネスメールについて
-
変電所のことをS/Sと表現するそ...
-
16進数の表し方について
-
10分の1は「10/1 それとも1/10...
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
1億x1億はいくらでしょうか?
-
dBm→dBμV/mの換算について
-
Excel 16進数
-
5進法を10進法への直し方
-
100以下の自然数のうち、次のよ...
-
dBm/HzからdBm/MHzへの単位変換
-
アクセスのデータ型。数値型に...
-
エクセル関数で源泉徴収額を計...
-
エクセルで60進法計算の仕方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報