アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、親子(父娘)で分譲マンションを購入し、住宅ローンを組んでいます。
返済まであと約20年です。

私(子)は現在独身でそのマンションに両親と同居していますが、
現在交際している彼との間に結婚話がでてきました。

今は現在、正社員で勤務しており、年末調整で住宅ローン控除をうけています。
私は結婚後も継続してローンの支払いは続ける予定ですが、
今の家を出た場合は年末調整での控除はうけられるのでしょうか?

こういった事に関してかなり勉強不足ですので、
回答までに他に必要な項目があればおっしゃってください。

どなたかご回答のほどよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自宅として居住していなければ、住宅取得控除は受ける事は出来ません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず始めに、大変お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

「自宅として居住していない」=「住民票を置いていない」という解釈でいいのでしょうか?
結婚しても(入籍しても)住民票を移さなければいいのか、とも思うのですが、
その後の生活で弊害がでてくるのかな・・・。

まったく無知で申し訳ありませんが、回答いただければ幸いです。

お礼日時:2005/11/28 21:03

お礼が遅くなった事は気になさらいで結構です。

無視する方も多いですからね。
さて、本題ですが。
うーん。回等に困っています。私も専門化の端くれなので住民票を移さなければ、減税継続できるのでしょうが積極的に勧める立場にいないもので。
それに、万が一ばれた際に過大に還付を受けていた事になって追徴税額が多額になります。
名義はどうなっているのでしょうか?返済額は年額幾らですか?
住民票を移さなければそのまま減税の適用は出来るのでしょうが、婚姻届を提出した際に怪しなとかんぐられる可能性も低くは無いでしょう。
何と行っても税務署は税金を徴収する事にはたけていますからね。
住宅ローン減税はあくまでも自宅として住んでいる場合に受ける事が出来る特例なので諦めた方が良いと思いますが。
ばれなければラッキーという考えは出来るだけ避けた方が良いと私は考えています。
欲をかいて、多額の追徴金を支払った方々を何人も知っていますので。
希望通りにはならない回答ですが、一応参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!