プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

逆ギレ(「謝るべき=非がある」人物が、謝らなければならない人物に対して切れる)について、英語で表すにはどうしたらいいでしょうか?

単に「怒った」または「切れた」だけを訳すのでは、
「本来怒るべきではないのに…」とか「怒ることによって自分の非をごまかそうとしている」等の意味が表せません。
またいちいち状況を説明するのでは、とても長くなってしまいます。

できるだけ、簡潔に(できれば3語以内)で日本語の「逆ギレ」のようにすぐに意味が伝わり、うまく表現する方法を教えてください。

A 回答 (7件)

Back anger.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初めて聞きましたが、これでどういう意味合いになるんでしょうか?
例えば外国人が聞いて、「ああ逆ギレか」とすぐにわかってもらえるのか、文脈があって初めて伝わるものなのか、もう少し詳しく説明していただけるとありがたいです。

お礼日時:2005/11/05 09:56

過去に、似た質問がありましたよ。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1684578
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その質問はすでに見ていましたが、
「怒り返した」「急に切れた」等の意味は表せても、「怒っている人が実は怒るのはおかしい立場にあるのだ」と言う意味が
単語や複合語のみでは表せず文脈から読み取るしかない気がして、
しっくり来なかったので改めて質問しています。
私が知りたいのは、逆ギレに相当する単語そのもの、あるいは短い言い回しで、それを聞けば前後はなくとも逆ギレだとわかってもらえる表現です。

お礼日時:2005/11/05 10:10

思い当たる中では、lash backが最も近いように思います。


Gallins lashed back at those who accused him of corruption.
(He angrily criticized people who criticized him.)
と、このままLongman現代アメリカ英語辞典に載っています。

しかし、自分に非があるのに、という状況を明らかにしたい場合は、
guiltilyを加えて、
Gallins lashed back guiltily at those who accused him of corruption.
が宜しいと思います。

このほか、
He lashed out guiltily. (罪悪感から逆切れした)
(lash out: figurative expression, to make a sudden violent attacking movement,
Longman Dictionary of Contemporary English)

He snapped to hide his embarrassment. (極まりの悪さを隠すためにキレた)

He snapped to avoid apologizing to me. (謝罪せずに済む様にキレた)
などともいえると思います。

back angerは私は聞いたことが無いcollocationです。
小説等に出てきた表現でしょうか?No1さん、出典をお教え下されば幸いです。
    • good
    • 0

書き忘れましたが、He lashed back unreasonably.


(非条理にもキレ返した)でも良いと思います。

unreasonably:wrongly, unfairly, unjustifiablyの意味

もしかしたら、こちらの方がお考えになっていた表現に近いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(こちらの方にあわせてお礼を書きますね。)
いろいろな例文を挙げていただいて、とてもわかりやすかったです。
で、回答を読んでいて考えたのですが、
例えば、

His attitude is an unreasonable snap.

というような表現は可能で、逆ギレの意味として伝わるしょうか?

よろしければ、また教えていただけると幸いです。

お礼日時:2005/11/07 22:33

日本語の「逆ギレ」と100%イコールではないようですがcounterangerという言葉が有ります。



http://www.findarticles.com/p/articles/mi_m1374/ …

参考URL:http://www.toad.net/~arcturus/dd/papd.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この言葉は1語としては手持ちの辞書に載っていなかったので、
意味を確認できないでいるのですが、
この文からすると、「反発」みたいな意味になるのでしょうか?
そうだとすると、確かに逆ギレに通じるものはありますね。
今度、詳しい英英辞書などで意味や使い方を調べてみたいと思います。^^;

お礼日時:2005/11/07 22:44

言葉なので、いかようにも表現できるかとは思いますが、


本来怒るべきでない人が怒ること、ということで
misplaced anger
という表現もできるようです。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
misplacedという言葉は思いつきませんでした。
確かに怒りの矛先が間違ってたり、不当な感じがしますね。

ここまで回答していただいた中だけでも、
いろいろな表現方法があって使い分けができそうで、
とても参考になります。

お礼日時:2005/11/07 22:56

robin2006さん、コメント有難うございます。


His attitude is an unreasonable snap.ですが、
残念なことに、名詞で使われるケースを聞いたことがありません。
もし言うとすれば、
What he said was an unreasonable snap.
He talked back with an unreasonable snap.などかな、と思います。
ネイティヴに自然に聞こえるか、自信はありません。(おそらく駄目でしょう。)

それから、attitudeですと、「態度」という状態、スタンスを表しますので、
snapの、
(動詞)to say something quickly in an angly or annoyed wayという定義、
(名詞)a sudden loud sound, especially made by something breaking or closing (共にLongman現代アメリカ英語辞典)そして、
(名詞)a quick, sharp speech or manner of speaking 
(Webster's Encyclopedic Unabridged Dictionary of the English Language)
という定義と、そぐわないように思います。
attitudeよりは、, what he said, the way he talked, his speechなど、
話し方を述べるのが良いと思うのです。

動詞で使われるケースは、
She ran a red light and hit a car on the side.
'Look what you have done with my car, idiot!'
she snapped unreasonably at the other driver.

She had a bad day at work.
she snapped unreasonably when her husband came home
and asked if his dinner was ready.

The police officer asked his occupation very politely,
but he snapped unreasonably and shouted at the officer . など。

ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、丁寧な回答ありがとうございます。
今まで深く考えなかったところにも気づかせてくださって、とてもよくわかりました。
回答がなければ、間違った使い方をしてしまうところでした^^;。

今までの回答を参考にすると、「逆切れした」という使い方の時には、puchi555さんの示して頂いた例文を参考に、
また「逆ギレ」というときには、今回注意していただいた点を踏まえながら、No5さん、No6さんの回答を参考にさせていただきますね。


ポイントは、直接、参考になる回答をしていただいた方に、先着順に差し上げたいと思います。

皆さん、本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/10 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!