プロが教えるわが家の防犯対策術!

ケアマネージャーの資格を取ろうと
考えているのですが・・・
ケアマネの今後の需要は、ますます
増えてくると思いますか?

業界の方のご意見を伺いたいと
思います。よろしくお願いします。

受験資格(医療系国家資格+実務経験)は、
持っています。

A 回答 (5件)

看護師とケアマネージャーの資格を持ってます。



ケアマネージャーとしては働いていませんが、
看護師として在宅の相談業務などを行ってます。

資格を取ろうと思った時に受験したほうが
いいと思います。
確かに、だんだんと合格率が下がってきてます。
それは、試験に専門性が高まってきてるからだと思います。
また、最近になって、考え方が「ICF」に変化してきています。
出始めのころに受験したケアマネは学んでない事です。
以前は「困ったことを助ける援助」でしたが、
今は「できる事をのばす援助」に変わってます。

ケアマネとして働くにしても、働かないにしても
きっと勉強した事は自分にとってのプラスになります。

医療系国家資格を持っているそうですが、
きっと今の業務に対しても考え方に変化が
出ると思います。

受験してみるべきだと思います。

この回答への補足

ちなみに回答者様は
どうやって勉強されましたか?
通信教育なら、どこを利用されましたか?

補足日時:2005/11/19 19:43
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「取ろうとした時に受験した方がよい」
「今の業務に対しても考えに変化が・・・」
のご意見に、納得し また勇気が出ました。
その通りですよね。
自分のために勉強するのだから・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/19 19:42

看護師とケアマネの資格を持っています。



看護師と比べてケアマネのあまりの報酬の少なさにびっくりしました。
(今後、報酬単価が改訂されると思いますが)
ケアマネ業務に関しては、時給に換算したら800円くらいのときもあります。
事務給より安いのです(涙)
しかも仕事の量は無限です。。。

近いうちに看護師専任の仕事内容に戻るつもりでいます。

ケアマネの需要は今後も増えると思いますが、
報酬単価が上がるにつれて、ケアマネに求められるものも増えてくると思います。

この回答への補足

回答者様は、どうやって勉強されましたか?
通信教育なら、どこを利用されましたか?

補足日時:2005/11/19 19:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

待遇面では、優遇されてるとは言えないんですね・・・

現場の方の生の声、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/19 19:39

需要自体は少し増加すると思われますが待遇としてはあまりよくはならないと予測しています。


制度導入当初は月収30万円程度の求人がありましたが最近は介護福祉士よりも3~4万円高い程度の求人が多くなっています。特に経験者=即戦力を求める傾向が強いのでとりたてのケアマネさんの給与待遇はそんなによくないと思ったほうがいいでしょう。

ケアマネという資格は有資格者は多くても実際に実務についているのは3割以下といわれていますので、試験の合格率などはあまり参考にならないと思います。実践能力の高い人には売り手市場といってよい状況があると思います。

これから転職ということですと、給与面ではこれまでなさっていた職種のほうが高いことも考えられますのでその点は慎重に判断されることをお勧めします。

着実に勉強すれば合格できる試験ですのでとりあえず取得して研修を済ませておく、という方法はあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

需要面・待遇面についての
現場の方の生の声が聞けて
助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/19 19:37

優秀なケアマネの需要は間違いなく増えてきます。

ご質問者様は医療系の知識もお持ちですので、それが強みになるでしょう。

今後ケアプラン作成料には、成功報酬的要素が加味されてくる筈なので、ただプランを立てているだけで、利用者さんの予後予想やリスク回避などをおこなえない無能なケアマネ&事業所は淘汰されます。

将来、独立系ケアマネが増えてくるでしょう。
他の人に負けないで頑張るお気持ちがあるのでしたら、ご自身の努力如何によっては、とても面白味のある業種だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですか・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/19 19:35

こんにちは。

僕も受験資格持ってて、今年受けようかどうか迷って結局やめました。
今年から出題傾向が変わるそうなので様子見を兼ねて辞めてみました。でも1番の理由は、ケアマネが増えすぎになってきているからです。昔は比較的簡単に取れた資格なのに最近は倍率も上がる一方で、飽和状態を避けているのでは?と思います。質の良いケアマネを排出するために合格率を下げている。なんて話も聴きますが、点数良くたって人の心がわからない人間にはいいケアプランは作れないですし。合格できなくてもいいケアプラン作る人も沢山居るし。でも、社会的肩書きは必要ですからね今の日本は…。
今のところただの介護福祉士よりもケアマネのほうがハローワークなんか見ても求人は多いですし。取っといてもいいかなー程度です僕は。恐らく今のヘルパーと同じで5年後には重用されなくなってると思ってます。
ヘルパーだって国で取れ取れ奨励してたのに、数が増えれば今なんて1級ぐらいじゃないと正職にしてくれないんですから…。
長くなってしまいましたが、僕自身はとりあえず来年受けようかなと思ってます。でも資格自体に期待はしてませーん(笑)

この回答への補足

回答者様は、どうやって勉強されるおつもりで
いらっしゃいますか?
通信教育なら、どこを利用されますか?
今年の出題傾向など、どうやって
調べますか?
教えていただけたら幸いです。

補足日時:2005/11/19 19:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現場の方の生の声が聞けて
よかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/19 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!