dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、新築物件を取得しました。
その際、火災保険(35年)と地震保険(5年)に加入しました。
これは損害保険料控除になりますか?
ちなみに、控除証明書は送られてきていません。

初歩的な質問かと思いますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

損害控除保険の対象になりますよ。


控除証明書が送られてこないのはおかしいですね。
電話で問い合わせてみてもいいのですが、控除されるのは税率10%としたら、最高でも3000円、税金にしたら300円にもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早めの回答をありがとうございました。

よく調べてみたら、保険証券の下部に「控除証明書」が付いていました。。。
300円ぽっちだなんて、切ない。。。

お礼日時:2005/11/30 13:56

総務担当です



控除できます、
「平成17年分給与所得者の・・・・・・控除申告書」
のB(短期損害保険料)欄になります
#1さんの通り、最高3,000円になります

裏に必ず証明証を貼って下さい
    • good
    • 0

年末調整でできれば文句ありませんが、確定申告でできますので、その時までに領収書をそろえましょう。

    • good
    • 0

文章だけから考えると控除対象になりそうです。


たぶん大丈夫だとは思いますが、名義は個人ですよね?
あなたがご自分の住宅に対してお支払になる損害保険料は控除の対象になりますので、まずは保険会社へお電話を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!