
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
開業される方の、営業力によると思いますが、開業しようとしている地域に、すでに社労士開業の同業者が多い場合は大変ではないでしょうかと思います。
ビルに並んでいるテナントの看板をよく見ると、社労士事務所の大きな文字の横に、社労士試験のための個人塾の先生の看板が、小さく出ている事務所もありますよ。
税理士で独立開業した方でも、固定顧客を持つのが大変みたいですから、社労士だけとなると厳しいのではないでしょうか。
そうですよね、士業がコネなしで1資格で独立開業は難しいだろうと会社の人が言っていました。
わが社の人事部は社労士の有資格者がかなりいます。そういった方でも開業という道を選ぶ人は少ないのでことさら心配でした。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
法律系の資格取得者の開業については、営業力・マーケティングのノウハウ・広告宣伝費などがひとつのポイントになるのではないかと思います。
(弁護士といえども立場は同じです)資格者開業のマーケティングのおすすめの本として、『行政書士開業初月から100万円稼いだ 超・営業法』(PHP研究所刊 金森 重樹著)など、タイトルは強烈ですが、資格取得者がメシを食っていくにはいかにマーケティング・営業スキルが必要かを説いており、推薦します。
社労士の場合、助成金のコンサルティングや会計記帳のアウトソーシング事業など本業にとらわれない企業のコンサルタントとして顧問契約が望める可能性も高いと思います。
後は自己資金に余裕があるかどうかですね。
丁寧な回答ありがとうございました。
やはり開業に当たっては営業力のようなものが必要になるのですね。ご教示いただいた本は機会があれば教えてあげようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- その他(職業・資格) 歯科衛生士さんはそんなに偉いのですか? 私は歯科衛生士学科を卒業後、国試に落ち現在は医療系の企業で事 2 2023/07/15 17:32
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- その他(社会・学校・職場) いつまでも前に進めない自分がいます。どうしてなのか他人と比較して負い目を感じる時も多々あります。 1 2022/11/08 09:30
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- その他(動画サービス) 現在、昨年新卒で入社した会社を1年以上休職しており、今月末で退職することが決定しています。半年以上前 5 2022/10/30 20:27
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメン屋の開業に失敗してか...
-
開業までの料理の試作品は「試...
-
職場で誉められても評価されて...
-
中古車販売店を開業したら 楽に...
-
公民館でのECCジュニア教室につ...
-
「麻酔科医」だけは名前が出て...
-
開業前の在庫の棚卸について
-
個人事業、青色申告です。 昨年...
-
サラリーマンをやりながら、副...
-
札幌市での音楽教室立ち上げに...
-
レンタル彼女の開業[個人事業主...
-
名古屋の喫茶店で
-
財務省・長期保護管理権委譲渡...
-
大工の旦那が独立したいと…
-
ベーグル屋を開業したいのですが
-
ビジネスは金持ちが有利?
-
新規に私鉄は開業できる?
-
空気環境測定業について
-
基金と資金の違いはなんでしょ...
-
民宿・下宿を開業する為の準備...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメン屋の開業に失敗してか...
-
2024年6月1日現在、写真集では...
-
開業前の在庫の棚卸について
-
開業までの料理の試作品は「試...
-
現金出納帳の「開業費」の記入...
-
「麻酔科医」だけは名前が出て...
-
ホステスの開業届の書き方について
-
新規開業した弁護士さんへのお...
-
開業届を出す前の収入がある場...
-
農業開始時の、開業費で認めら...
-
開業費と固定資産
-
開業前のクレジットカードのボ...
-
宅建と電気工事士二種と管理業...
-
サイドビジネスで夫婦でスナッ...
-
青色申告の仕分けについて
-
医師会入会に関しての質問
-
アパート経営大家/開業費の仕訳...
-
開業費の会計ソフト入力について
-
弥生の青色申告の開業費仕訳に...
-
フリーランスのような職人です...
おすすめ情報