プロが教えるわが家の防犯対策術!

11月に結婚しまして末の給料から生活費等を計算して やりくりしています。
今の時期、忘年会等のシーズンで旦那は会社関係が二回、趣味で入っているフットサルチームの忘年会一回に行く予定なんですが会費を全て出してあげようかと考えています。フットサルの年会費や靴やユニホーム等も買ってあげようかと考えているのですが出し過ぎでしょうか??
忘年会は年に一度だし、物欲が あまり無いので靴等も年に何回しか買わないんです。
何処まで小遣いで援助してあげれば良いのか皆さんの意見を 教えて下さい。

A 回答 (5件)

「出して」といわれていないのであれば、


出す必要は無いような気が…。
靴はクリスマスプレゼントって言うのもありかもしれません。
うちは仕事内容が変わって小遣いを値上げせざるを得なかったのですが、
ちょっときついので、値下げしたいのですが、なかなか減額は難しいです。

ちなみに、家計における支出の適正比率を
以前テレビで紹介していてメモっておいたので
書いてみますね。

食 費…15%
住居費…25%
光熱費… 5%
教育費…10%
通信費… 4%
保険等… 8%
貯 蓄…10%
小遣娯楽…12%
その他…10%

この、小遣娯楽の中で収まれば、問題ないのでは?
また、子供を作る予定があるなら教育費の部分も
貯金にした方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、計算してみましたが難しいですね。
今月は出費が多く貯金を下ろしたりしているので
来年から計算を参考に、お金の管理を頑張ります!!
有難うございました。

お礼日時:2005/12/07 18:26

結婚6年目の主婦です。


いろいろなお宅の旦那様のお小遣い事情を聞いてみると千差万別です。

多めにあげて昼食代、床屋代、会社の飲み会代を全て賄う方もいれば、
少なめにあげてタバコ代のみで
それ以外は 家計負担の方もいますし・・・
ほんといろいろですよ。
それに今月はボーナス月だし 臨時お小遣いをもらう方も♪

ちなみにうちは 毎月のお小遣いでタバコと会社でのジュース、趣味の物のみで
臨時お小遣いで 普段のお小遣いで買えないような
多額の物を買っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金に関しては家庭それぞれですよね。
我が家の小遣いは昼食代込みで少し多めなんです。
今月はボーナスなんですよね・・・・。
臨時小遣いを渡すか話し合いをしなければです!!
有難うございました。

お礼日時:2005/12/07 18:06

私見ですが・・・


会社関係の忘年会は、必要経費でしょう。
趣味のつき合いは、即必要経費とは見なせませんが、そうしたつき合いが、他業種交流の情報源となるならば、これも旦那が収入を得るために必要経費と考えても良いのではないでしょうか。
もし、あなたが家計を握っているならば、あなたが経営者として、対費用効果ということを考えるべきですが、そこに愛情という数値化できない要素も盛り込むことが家庭の経営者の仕事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忘年会は必要経費にしました!!
今年は結婚の内祝い等、出費が重むのですが来年から
計画的に貯金などをしていこうかと思います。
有難うございました。

お礼日時:2005/12/07 17:59

はじめが肝心です。


独身の時は、お互いに働いていたりしますし、
金銭的に余裕があると思います。
その為、お互いに甘くなりやすいです。
結婚生活を長く経験すると、
独身の時は、自分が贅沢をしていたと実感するようになるかも・・・
ご主人がお小遣いで遣り繰り出来るのなら、
あえて助け舟は出さない方が良いと思います。
足りなくなれば、きっと、ご主人からサインを出してくると思いますよ。
その時に、やさしく差し出してあげてはどうですか?
新婚さんなので、ご主人に甘いのは分かります。(笑)
でも、これから先のことを考えると、
貯蓄もしなくていけませんし、
前例を作る事はどうかな?って思います。
これからのことを、
ご主人と相談してみてはどうですか?
ご主人のお小遣いはどのように使うのか、
将来的に必要と考えるお金をいくら貯蓄するか、
はじめにきちんと決めておくと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初が肝心ですよね。
旦那は、お金にも執着が無いみたいで くれるなら貰うけど余分に無くても良いとの事だったのでサインを出したら優しく出してあげる事にしました(笑)
これから計画を立てて頑張ります!!
有難うございました。

お礼日時:2005/12/07 17:47

普通はそういう風に悩みますか?



必要なら買う、余裕があるなら買うでいいのではないでしょうか。

購入するものにも優先順序とかあるでしょうし、
当分の間、間に合うようであれば買い控えればいいと思いますが・・・

要はお金は計画的に・・・です。
(手持ち金は多い方が融通が利きます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/12/07 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!