電子書籍の厳選無料作品が豊富!

色々ネットでも調べてみたのですが、AT互換機というのがどういうものなのかいまいちよくわかりません。(ハードがどうも苦手で……)
調べてみた結果、昔どこかの会社が開発したPCと互換性のあるPCのことを指すそうですが、どうもピンとこなくて……。マックを除くPCは殆どそうだというのですが、そういうものなのですか?
まるっきり初心者の質問ですみません……。
どこかわかりやすく説明をしているサイトなどもあれば、教えていただきたいです。

A 回答 (5件)

サイトは分かりませんが、PC-ATというのはもともとIBMが作ったものです。

 OSにマイクロソフトのMS-DOSをCPUにINTELを採用しました。 そして、IBMは色々な周辺機器メーカーやソフトメーカーがPC-AT用の周辺機器やソフトを作りやすいようにするために、パソコンの仕様をすべて公開したのです。 おかげで周辺機器メーカーやソフトメーカーはPC-AT対応のものを作りやすくなりましたが、仕様が公開されたおかげで他メーカーがPC-AT用のソフトや周辺機器が動く互換機を作れるようになってしまったのです。 マイクロソフトやINTELは互換機が出来ても自分たちのものが使われるため、どんどん儲かっていきましたが、IBMは互換機のせいでもうからなくなって、PC-ATを作るのをやめてしまいます。 しかしPC-AT互換機はひとり歩きして、どんどん新しい規格ができて発展してきます。 今ではIBMもまたPC-ATを作っていますが、もはやIBMがイニシアチブをとることはないです。 IBMはかわいそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです!!
昔IBMがパソコンの仕様を全て公開したために、同じPC-AT対応のPCを作れるようになったのですね。
そんな裏話が……。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/12/12 12:47

AT互換機は皆さんの回答通り


なので別の視点から
でその場合AT互換機で無い物はっとなると

8ビットマイコン乱立期を別にして
(MSX,FM-7,PC-88など)

インテルCPU採用型
日本国内での状況としては
NEC PC-9801/9821 現在のNECの98とは別物
EPSON PC-98互換機(上のNECのPC-9801/9821の互換機)
富士通 FM-TOWNSとFM-R
(大雑把な書き方だとFM-Rにマルチメディア機能を強化したのがFM-TOWNS ただし当時はマルチメディアという言葉はなかった。代わりに富士通はハイパーメディアと言っていた)

非インテルCPU
シャープ X68000シリーズ
(当時のMacと同じモトローラの68000系のCPUを採用)
Mac

こんな感じかな。日本で当時手に入った16ビットマシン
以降の非AT互換機の大まかな分類は

この回答への補足

回答ありがとうございます。
な、なんだか難しいですね……。とにかくMAC以外にも、これだけ違うものがあるんですね。
とても詳しく教えていただき、ありがとうございました!

補足日時:2005/12/12 12:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
誤ってお礼を補足に書いてしまいました;
ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/12 12:52

No.2です。


サイトがみつかりましたので、張っておきます。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcencyclopedia/00 …

あとIBMは最近PC事業をレノボに売却したので、今はもうPC-ATを作っていませんね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
わざわざサイトも教えてくださり、本当にありがとうございます。
ここでハードのお勉強をしますね!

お礼日時:2005/12/12 12:49

>AT互換機


IBMが昔作った「PC AT」作った時に、同時にPCのハード的な仕様を公開し、IBM以外でも同じ仕様のモノを作ることが可能になりますた。
この為、IBM以外が作ったモノをAT互換機といいます。

まぁ、スパコンとかを除けば、現状のPCはMAC以外はAT互換機の流れを組むモノが大半です。
(過去、日本メーカーが独自で作っていた、PC-98*1シリーズやMSX等、AT互換機で無いモノも有ったけど、WINDOWSが普及してからは、消え去った。)

http://www.pc-view.net/Help/manual/0011.html

その他参考
http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1697430
http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1703723
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
IBM以外が作った物を、AT互換機というのですね。
今のPCがAT互換機の流れを組むものが大半、というのに驚きました。
サイトも教えてくださり、ありがとうございます。
とてもお勉強になりました(^^)

お礼日時:2005/12/12 12:49

大昔IBMが作ったPC/ATマシンの互換機


現在ではWindowsXP以降が動く物をATマシンと呼んでも問題ないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
へぇ~、WindowsXP以降だとそうなのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/12 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!