電子書籍の厳選無料作品が豊富!

税金に直結することでないので恐縮なのですが、不安なので是非教えてください。

自分は現在大学生で、今年の4月からアルバイトをしています。
アルバイト先には1年間浪人していたことを隠しておきたかったので履歴書には実際の生年月日より1ヶ月後のものを記入しました(3月生まれなので4月生まれと偽れば学年を1つずらせるからです)。

ところが採用後すぐに「扶養控除等(異動)申告書」という緑色の字で印刷された紙をわたされて、住所・氏名・生年月日・配偶者の有無・世帯主名を記入してすぐに所属部署付の人事担当者に提出するように言われました。
この申告書にも1ヶ月遅らした嘘の生年月日を記入して提出してしまいました。
先月も「保険料控除及び配偶者特別控除申告書」という緑色の字で印刷されたものをわたされたので、例によって嘘の生年月日を記入しました。

そのままずっと今に至っているんですが、月々の給与明細には源泉徴収がちゃんとされていますし、アルバイトともいえども年末調整の対象になっていると思います。
ということは源泉徴収表も今月の明細に入っているかもしれません。
こうなってくるとアルバイト先は「給与支払報告書(個人明細)」を当該の役所に送付するでしょうし、当然そこで生年月日が違うことに気づかれると思います。

今年の給与所得額だと住民税の課税対象にはならないみたいなんですが、生年月日の違うことが役所で発覚した場合、アルバイト先には役所から通知がいくんでしょうか?
また、通知するとすればいつ頃通知されるんでしょうか?

A 回答 (2件)

給与支払報告書は1月31日までに各市区町村の市民税課に送られます。


そこで、一枚は県民税にまわし、もう一枚を入力することになると思うのですよ・・・
そこで、市民税課の人は住所氏名は絶対確認すると思います。取り違えするとまずいですから。そこで、誕生日が一月ずれていることを見つけたら・・・私だったら、「会社の総務が間違えた」と思いますけれどね。無視します。
まあ、あとは運しだいですね。
    • good
    • 0

>生年月日の違うことが役所で発覚した場合、アルバ イト先には役所から通知がいくんでしょうか?


この質問に関してはNO.01の方の通りだと思います。それよりもアルバイト先では社会保険に加入していないのですか?もし加入しているのであれば年金手帳の提出を求められたと思います。会社が社会保険の手続きの際に提出書類に生年月日を記入するので、その時に発覚すると思います。社会保険に加入してしないのであれば別ですが。
もし、今のアルバイト先を退職して次の会社へ正社員として再就職した場合、必ず発覚すると思いますよ。

この回答への補足

学生なので社会保険や雇用保険の対象にはならないとの説明が人事部の方からありました。
ですので年金手帳の提出は求められませんでした。
こんなものなのでしょうか?アルバイト先は大手信販会社なのですが・・・

大学を卒業して就職するときはもちろん実際の生年月日を履歴書に書きます。

補足日時:2005/12/15 22:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!