dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボード歴5年の中級者・女性です。
周りにボードをやる友達がいないので、
今年は一人で滑りに行きます。
ですが、さすがに一人だと遭難や怪我をした時のことを考えると不安です。
また、女性一人ということでトラブルに巻き込まれないかも心配です。
そこで一人で滑りに行かれる方に、
一人で滑るときのアドバイス、注意事項などを教えていただけたらと思います。
ちなみに、今回はバスツアーで、夜発の車中泊、日帰りの予定です。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私もよく一人で行きます その場合は100%バスツアーです


一人参加の場合、バスの2席を一人で使えるので快適ですよ!
一番後ろの6人席を一人で使って体をのばして寝たこともあります
シーズン中の週末や連休等、満席で混雑している時は相席のこともありますが、普通は旅行会社の配慮でなるべく同性にしてもらえるようです 心配でしたら申し込みの際確認してみては?
休日前の日の出発を外せば、ほぼ間違いなく一人で座れます
一人で参加している女性もけっこういますよ
現地では、スキー場の立ち入り禁止区域などに入り込まなければまず大丈夫でしょう
コース内でしたら、誰もいないようなところはないでしょうし、コースでケガ等した場合も周りの人がパトロールに知らせてくれたりするし、心配ないのでは?
あと、帰りのバスに乗る時点呼をとるので、もしそこに現れなかったら一応探してくれるんじゃないでしょうか‥?
心配なら、バスの運転手さんに一人で来てるから、もし集合時間に帰ってこなかったら探してくれ、と頼んでみたり、家族に行き先を告げ、定時連絡をする約束をすればよいのでは
楽しんでいって来てくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バスは、行きだけですが、二つの席をとってあるので快適です♪
さすがに隣が男性だったら気まずいですよね(^^;

バスの運転手の方に一言伝えておくのもいいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/13 20:20

こんにちは!



1シーズン30回以上滑りますが 半数近くは一人で運転して行きます。 自分はツアーは参加したことがないのですが参考になさってくださいね。

遭難の問題は 無茶な事をしなければ大丈夫では?
要は、コース外に出なければ滅多なことは無いと思います。 
怪我の事は心配ですね。 自分が気をつけても もらい事故など、何が起こるかわかりませんから。
私が昔、経験して思ったことは、保険証のコピーは必ず携帯なり、持参するという事です。
万が一怪我をした場合、大変助かります。

無理をしすぎないことが大切です。
疲れてきたら休憩する。
早めに切り上げる。
バスに乗り遅れないようにする(^^♪
って事ですね。

一人は一人で楽しいですよ。 じっくり練習できますし。 でも変な人には気をつけてくださいね。

楽しいシーズンにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険証のコピーは思いつきませんでした。
これは複数で行っても必要ですね。

おとなしくコース内を滑る予定ですが、
ケガをしたときに、誰かに気付いてもらえるかが不安ですね(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/13 20:18

一人で日帰りはしょっちゅういってましたねぇ


遭難に関してですが これは無茶なルートを通らなければOKでしょう
けがに関してはあきらめましょう これは人数で行っても結局現地の病院に入院です 私は車で行くのでバスはわかりませんが 隣が
うっとうしい男だとちょっと心配ってところですねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケガをしたときに、誰かが気付いてくれるかが心配なんですよね(^^;
意識不明の状態なのに寝転がって休んでる、なんて思われたらどうしようと・・・。

バスは二つの席を確保してあるので、
隣の人は気にならなくて済むので少し安心しています。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/13 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!