
古い木造住宅をガス暖房にするため、3箇所のガス栓増設を頼んだところ、高すぎる気もするので、見積りが妥当かどうか教えてください!!
工事内容は、1階部分のみ。元の配管より分岐延長の、直列の屋外露出配管で施行。+4m+6m+9mの全長約18mの3箇所。
見積り費用 約121,580円 = 「 基本工事費6,500円・配管工事費(18m)1mあたり4,260円・屋内フレキ配管(2m)1mあたり3,200円・ガス栓1個6,500円・付帯工事費12,500円 」
どうでしょうか?
今、配管工事費(18m)の値引きは交渉してますが、今週中には、工事予定です。
以前、キッチン浴室の改装をしていただいたリフォーム店で、その時の費用・対応・結果が良かったので、今回も頼みました。
価格の疑問点があれば、さらに値引き交渉したいと思っています。
よろしくお願いします!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本工事費と、付帯工事費が、何なのか確認してみてください。
フレキ管工事は、高すぎると思います。
半値くらい(2mで3000円程度)かと思います。
配管工事ですが、配管の材質によっては、高いと思います。
普通のガス管であれば、高すぎますが、絶縁管や絶縁継ぎ手を使った場合、その程度してしまうかもしれません。
ガス栓の価格は分かりませんが、6500円は・・・
普通のガス管を使っていた場合、工事費は、8万程度ではないでしょうか。
ただし、これにリホーム店の利益・管理費が乗りますので、10万程度はかかってしまうかと思います。
AC_man様 nacam様
アドバイスを頂き、有難うございました。
年末の慌ただしいところ、先日無事工事を終えました。
ご意見を参考に、材料・人数・工事内容について細かく質問し、値引き交渉をしました。
大幅な値引きは無理でしたが、後で気づいた‘以前のリフォーム割引ポイント’を使うことと併せてで、10万台になりました。
情報を頂いた事で、交渉する気が持て、納得のいかないまま工事をせずにすんで、ホッとしています。
本当に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
リフォーム店も取引先のガス工事会社に発注しますので当然経費と利益が何%か乗っています。
普段取引されているガス会社に連絡して見積もりしてもらってはいかがでしょうか?多少は安くなると思います。
金額は数字だけでは妥当かどうかは判断できません。
延べ4人くらいかかるなら妥当でしょうし、それ以下なら高いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 訴訟額について 7 2023/01/12 18:31
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 都市ガス敷設管の引き直し 3 2022/08/23 13:35
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- リフォーム・リノベーション 換気扇交換(マンション)依頼先 7 2023/02/21 11:52
- 金融業・保険業 賃貸修理費用の相場について 6 2023/03/31 22:44
- 一戸建て 昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について 4 2023/02/11 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都市ガスの配管の深さについて
-
ガス管と水道管の表示杭の義務...
-
水道加入金および接続費用等に...
-
下水道の工事は強制ですか?
-
水道管の所有者が分岐を認めて...
-
増築によるガスメーター移動ガ...
-
共有している私道のガス管が古...
-
位置指定道路とされた私道下に...
-
工事のための一時的な止水につ...
-
水道の引き込み
-
自分で屋外ガス給湯器取り付け...
-
駐車場のプレハブ店舗の設置、...
-
水道口径の変更☆それに伴う費用
-
ビルトイン食洗機のスペースを...
-
親の宅地内に新築する場合の下...
-
水道メーター・止水栓がお隣の...
-
近隣の建築工事で家が揺れます...
-
設計GL
-
【建設用語】「造営材」と「構...
-
構造躯体に穴を開けても問題ない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都市ガスの配管の深さについて
-
水道管の所有者が分岐を認めて...
-
水道メーター・止水栓がお隣の...
-
位置指定道路とされた私道下に...
-
住宅の水道工事で13mmか2...
-
ガス管と水道管の表示杭の義務...
-
共有している私道のガス管が古...
-
下水道の工事は強制ですか?
-
増築によるガスメーター移動ガ...
-
3階建てマンション(2DKx11戸)の...
-
親の宅地内に新築する場合の下...
-
水道口径の変更☆それに伴う費用
-
屋外給水配管の埋設深さについて
-
水道工事の見積り単価について
-
瞬間湯沸かし器の取り外し
-
工事のための一時的な止水につ...
-
水道引き込み工事と上水道本管...
-
ガスメーター 移動
-
住宅用地の水道管、汚水管、雨...
-
立水栓を勝手に自分で増設して...
おすすめ情報