電子書籍の厳選無料作品が豊富!

情けない話ですが、相談にのっていただければ幸いです。
今年1月に結婚し、最近になって主人に約800万円の借金があることが発覚しました。借入れ先は、消費者金融8社、銀行系ローン会社3社です。
主人曰く、独身時代に株で損して借入れ、その返済の為にまた借りて返すを繰り返していたとのことでした。親からもだいぶん借りているようです。
先月子供も生まれ、このままではいけないと思い、主人と弁護士さんに相談に行きました。
元々の借入れがギャンブルなので最悪の場合免責が下りないことも聞きました。債権者の1社が会社が保証人になっていることもあって、主人は来月末で退社し転職することに決めました。
結婚した次の月から給料は全額私が管理し、手取り23万から毎月7万円くらい渡していました。現在私は専業主婦で、夫の稼ぎで食べている状態です。
そして、こんな時に主人が免許取消し中にスピード違反をしてしまいました。1月中に裁判所から何かしらの判決がでると聞いています。
そこで質問なのですが・・・
1)破産手続き中に無免許運転で捕まった場合、破産申請するにあたって悪影響は出ますか?
2)私名義の自動車が1台あります。結婚前の物で代金も全部自分で払ってあるのでローン等は一切ありません。ただ、3ナンバーの平成13年式です。これは配偶者が破産すると差し押さえられますか?
3)私の独身時の貯金が200万ほどあります。名義は私です。万が一に備えて置いておきたいのですがこれは差し押さえられますか?
4)今住んでいる賃貸マンションの契約者は会社になっていて、退職するにあたって出て行かなければなりません。しかし、お互い県外出身者のため今住む土地に親戚も何もありません。破産手続き中に今の土地を離れることは可能ですか?
5)こんな状況で貸りれる家はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>1)破産手続き中に無免許運転で捕まった場合、破産申請するにあたって悪影響は出ますか?


ありません。ただ罰金は免責対象外ですから支払う必要があります。

>2)私名義の自動車が1台あります。結婚前の物で代金も全部自分で払ってあるのでローン等は一切ありません。
名実ともに御質問者の車ですから関係ありません。

>3)私の独身時の貯金が200万ほどあります。名義は私です。万が一に備えて置いておきたいのですがこれは差し押さえられますか?

いいえ、本人の資産以外は関係ありません。

>4)今住んでいる賃貸マンションの契約者は会社になっていて、退職するにあたって出て行かなければなりません。しかし、お互い県外出身者のため今住む土地に親戚も何もありません。破産手続き中に今の土地を離れることは可能ですか?

弁護士と相談下さい。基本的には可能です。あとは実務的な問題、たとえば現在の裁判所に申し立てたとすると引越しして遠方になると裁判所に行くのか大変になるとかですね。

>5)こんな状況で貸りれる家はあるのでしょうか?
これは....わかりません。大家によって判断は様々でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早く回答くださってありがとうございました。気になって悩んでいたことが解消され気分が少し良くなりました。
その後弁護士さんのところへ引越しの件等を相談に行きました。walkingdicさんの仰るとおり、他県への引越しは可能とのことでした。ただ、破産申し立てするにあたり、その時点で住民票のある裁判所に申し立てをする決まりのようなものがあるらしく、破産申し立て→免責が下りてから引っ越したほうがいいのではないか?と助言をいただきました。

お礼日時:2005/12/25 17:01

(1)無免許運転と破産はなんら関係ないと思われますが、債務の一部として申告する事は出来ません。


したがって支払いを逃れる事もできません。
無免許運転の罰金はかなり高額な部類です。支払いは現金で一括払いです。大丈夫ですか?

(2)自動車の所有名義が相談者様ですので、差し押さえもありません。

(3)自動車と同じで差し押さえの対象になりません。

(4)破産を申し立てする前に、引越しをした方がいいのですが、状況によっては引越しをする事も可能です。
目安としては破産管財人が付く場合は、引越しや旅行を制限されますが、付かない場合はそれほどでもないです。

(5)無職の方が住宅をかりるには厳しいです。貸すほうの立場になればお分かりになるかと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございました。無免許運転の罰金の額…かなりの高額なのですね。主人のだらしなさに次から次へ振り回され、頭が痛くなります。
罰金は12月にボーナスが出て、まとまったお金は少しばかりあるのでそれで何とかしようと思っています。弁護士費用は月5万円の分割にしてもらいました。破産申し立て書類の中に家計収支表というものがあるのですが、罰金の支出分、弁護士費用分も計上するものなのでしょうか?

補足日時:2005/12/25 17:12
    • good
    • 0

1~3についてはNo1の方のおっしゃるとおりですので割愛します。



4の転居についてですが、
破産者は裁判所の許可無く転居は出来なくなります。
今回のようなケースであれば許可が下りないことはないと思いますが、申立前もしくは免責後にした方がいろいろと煩わしくは無いと思います。

5の転居先の部分ですが、
次の勤務先は決まってますか?
最終的には不動産屋、大家次第ですが、無職だとなかなか貸してくれませんよ。
かなり物件の選択が制限されるのは間違いないでしょう。

そのあたりも考慮して転居されてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切な回答感謝いたします。弁護士さんに相談したところ、14kcalさんんと同じで転居の件は免責後にした方がいいのではないかと言われました。
転居先の件ですが、まだ次の勤務先も決まっていないので宙ぶらりんの状態です。これからの私たち家族の生活はどうなるのだろう?とそこが一番の不安でもあります。
最近になり第三者弁済というものを知り、主人が会社を保証人にしている借金を親に頼んで返済してもらうと言い出しました。そしたら今のまま会社にはいれるし、このままこの土地に住めるからと。その件について数日後に主人の両親も混ぜて弁護士さんのところへ相談にいくことになっています。

お礼日時:2005/12/25 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!