

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ラテン語の複数形はalaeだと思いますが自信がないのでイタリア語とスペイン語をお奨めします。
スペイン語
単数 ala 複数 alas
イタリア語
単数 ala 複数 ali
三語ともに女性形の名詞です。人間の男性・女性とは
関係ありません。(女性言葉ではありません)男性が使ってもまったく問題ありません。
奨めて頂いたスペイン語、イタリア語の方も
検討したのですが、ほとんど取得されていたので、
最終的に“e-alae.com”に決定しました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
「女性名詞」というのは女性が使う言葉ということではありません。英語では消滅してしまいましたが、ドイツ語、フランス語イタリア語などヨーロッパ言語では名詞に男性女性中性などの性があるほうが多いです。名詞の性によって冠詞(英語のaやthe)が変わったりいろいろするのです。
ということで、男性が使っても問題ないと思います。
ラテン語は無知なので、その辺はご勘弁を・・・
おそらく「alae」ですか?
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%86% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 英語 femaleのfeは否定後?それともラテン語から来てるだけ? 昔学校の先生に 「femaleは差別用 3 2023/06/03 17:21
- 日本語 「立ち上げる」 8 2023/08/20 14:48
- その他(言語学・言語) 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン スペシャル」の劇中劇オペラ「The Songstress Ari 1 2022/12/20 12:20
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
- その他(悩み相談・人生相談) 失礼かと思って聞けませんでした。。。と言う心理。 1 2022/11/06 15:13
- 英語 複数の形容詞に派生した抽象名詞の「of+抽象名詞」がどの形容詞の意味になるのかの傾向と理由について 3 2023/08/10 03:56
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- 英語 「to不定詞」の形容詞的用法で修飾される名詞が意味上の主語になるか目的語になるのかの判断方法について 1 2023/04/17 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語文法の「〜における」「...
-
年度の何年前
-
「~が為に」???
-
「ご本人様」という表現は丁寧...
-
至急お願いしますm(_ _)m 次の...
-
文法:「の」を2回続けること...
-
好みと好きとの違い
-
韓国語で「って」ってなんて言...
-
「という名詞」、「というよう...
-
疑問文の文末などにつく「のか...
-
聞く、聴く、見る、観るの名詞
-
引用の「と」について
-
連用中止法と連体止め
-
「大事な事」は間違った使い方?
-
「間違い」と「間違え」
-
「~から」って体言止め?
-
公用文において、「おもいどおり」...
-
「名詞+だ+と思います」と「...
-
「~を」と「~のことを」のニ...
-
異常なしと異状なしの違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報