
こんにちは。早速質問させて頂きます♪^^
中学校の先生の帰宅時間は大体何時なのでしょうか?
といっても学校によっても、先生によっても、仕事の残り具合によっても違うと思うのですが;
冬休みの帰宅時間も教えていただきたいです。
・冬休みの間はどういう日に学校にいるのか
・何時くらいに来て何時くらいに帰るのか
(普段は大体6時~7時の間に帰っている先生です)
なんだかごちゃごちゃしてしまいましたので、まとめますと
・普段の帰宅時間は何時くらいなのでしょうか?
(部活がなく、残業(?)もない場合)
・冬休みの間はどういう日に学校にいるんでしょうか?
・冬休みの間は何時くらいに来て何時くらいに帰っているのでしょうか?
(普段の学校では6時~7時くらいに帰る先生の場合)
詳しい方、中学校の教師をされている方などいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみにストーカーとかではないので安心してください(笑)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
・普段の勤務時間は8:30~5:15が多いと思います。
残業(手当はないですが)が無いって事は5:15と言う事になりますね。まあ、一般的に6時~7時ぐらいが普通です。私の学校では平均すれば7時~8時ぐらいです。遅いところは毎日9時~10時って所もあります。・冬休みは、大抵の人が残った有給休暇を取るので数人を除いてほとんど休むんじゃ無いかな。来たとしてもよほど普段休む人でなければ有給が残っているので時間内の午前か午後に出勤します。(部活や特別な仕事を除いて)約束無しで先生を訪ねるなら年明けのほうが勤務時間内に来ている可能性は高いですよ。
私の場合有給休暇は20日中4日取ったので年内の26日~28日はお休みします。年明けは6日から出勤しますよ。(8:30~5:15)
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。やはり仕事はあるけど、休む先生が多いんですね。年明けの方が勤務時間内に学校にいる可能性が高い、なるほど。参考になりました!ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
冬休み中も、12月29日から1月3日までを除いては、平日は勤務日ですから、出勤しています。
ただ、学校によって、微妙に差がある上、有給休暇(年間20日分あり、1時間単位で取れます)もふだんの日はなかなか使えないので、休み中に取ることも多いので、どうしても先生に会わなければならない用事がある場合、事前に連絡を入れておいた方がいいと思います。
冬休みの場合、部活動の大会などもほとんどないので、練習時間も短めですし、出張等もめったにないので、夏休みと比べると「休みやすい」時期ではあります。(3年生の担任は別ですが)
出勤している場合でも、授業日のように、時間外まで残っていることはほとんどないので、学校によって多少、勤務時間の割り振りは異なるのですが、8時30分頃までに出勤、5時15分頃には帰宅というのを基本にしながら、有給休暇などを用いて、休みの日を作ったり、遅めに出勤したり、早めに帰宅したりする人が大部分だと思います。
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。冬休みでも仕事はあるけど、普段よりも休みやすい時期なので、休んでいたり、遅く出勤したりする先生もいるということですね。参考になりました!ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「冬休み」は生徒が休みなのであって、勤務はあります。
28日に仕事納め、明けて4日が仕事始めですから、29~3日は、基本的にクローズドです。
勤務時間は平常通りですが、普段の超過勤務の回復措置のため、始業は1~2時間遅く出校、終業は1~2時間早く帰宅って感じですかね。
また3年担当だと、明けてすぐの特待生試験の指導等にあたり、休日返上で指導する場合もあります。
学年、顧問している部活動、校務分掌等で大きく違いがあるので、一般化は難しいですね。
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。なるほど!やはり先生によっても時間は違いますよね。でも大体普通よりも1.2時間遅く来て、1.2時間早く帰るんですね。参考になりました!ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
すぐ近くに中学校があるので・・・(笑)
その様子と以前通っていた学校(中学ではないのですが)を見ますと、
>・冬休みの間はどういう日に学校にいるのか
・何時くらいに来て何時くらいに帰るのか
冬休みといえど(仕事ですから?)朝は普段どおりに出勤しますね。(個人的に?出勤する場合は遅れるときもありますね)冬休みは中学ですと部活動目的に来る場合と年末年始時期ですし、まもなく高校入試という意味もあるのでそういった書類作成などで学校へ行く場合もありますね。
帰宅時間はそれぞれかなと思いますね。部活もなく、学校でやるべきことがない場合は2時に帰宅とかあると思います。
乱文で失礼しました。
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。冬休みといえどやっぱり仕事はあるんですね。部活もなく、3年生の担任だったり受験に直接関係していない先生は2時くらいには帰れるんですか。参考になりました!ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
田舎の中学校に勤務していました。
町唯一の中学校だったので、都会であれば多数の学校で持ち回りであたる業務でも、全てうちに集中していたので、ほとんどの教員が超多忙でした。
正規の勤務終了時刻は16:50でしたが、残業が無いなんてありえませんでした。
そして大抵、部活が終わった後(18:00とか18:30)から残業分をするので、保健室の先生だった私でも、普通で20:00退勤、遅くて23時くらい。
もっと遅い一般の教員もたくさんいました。
冬休みも基本はカレンダーどおりの毎日出勤です。
時間帯は県によって、市町村によって、校長によって、少しずつ差はあるようです。
うちは9:00~15:00でした。
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。なるほど!場所によっても違うんですね。うちの学校はどうなのかな?今度先生に直接聞いた方が確実ですよね;ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
自分は学校の先生じゃないですが、大体
校長先生等は4時~
教論の先生は5時~
部活の顧問は6時~
ってな感じで綺麗にまとまって(?)
残業の先生なんかもいましたが、やっぱそれでも7時~8時には帰ってたかな~。あと学校のセキュリティー関係(SEC●M)もあって、おそらくそうそう夜中までいられないと思います。特にこんな世の中じゃ。
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。先生はまとまって帰るんですね。確かにこの間まだ冬休みに入る前に一度帰りに先生に会いましたが、4人で一緒に帰っていました。参考になりました!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 学生のときに同級生の友達がいないのは「変」でしょうか? → 私です。 小学生1から4年生の頃(当時6 3 2023/02/24 01:42
- 夫婦 帰りの遅い夫 休日の家事分担について 10 2022/08/02 11:11
- 学校 高二です (※長文失礼します) この状況我慢すべきでしょうか? 今学校が荒れてます 授業中普通に授業 3 2022/09/25 02:52
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 学校 3日前に、部活の練習が始まったので学校に行きました。中学2年生で、野球部員です 4 2023/01/07 14:56
- 教育・文化 今時の中学は部活しないの? 3 2022/10/02 05:21
- 頭痛・腰痛・肩こり これって病院行った方がいいですか?? 私はよく頭痛が起こるんですけど、頭痛に波があって、、。 起きて 3 2022/04/27 18:02
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
- その他(悩み相談・人生相談) 原付免許 私の学校は冬休みなどの長期休みのみ免許を取ることが可能なのですが、大体どこの学校もそうなの 3 2023/01/04 21:37
- 専門学校 この生活、中々うまく勉強がはかどりません。 3 2023/03/06 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育祭にでたくない
-
数学を教えて下さい!
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
敬語の問題で主語が不明
-
明日に1分間スピーチというのが...
-
中一の加法 数学です (-27) - (...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
中学校の時、理科の授業でガス...
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
中学校内科検診
-
このプリントの(10)の解き方...
-
フリースクールってどうなの?
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
総合体育祭とか運動会、体育祭...
-
クラスで先生に渡す花束を買う...
-
皆さんは中学校の修学旅行の行...
-
卒業したので異動してしまった...
-
中2の三者面談って何を話したり...
-
至急です!!!!!学校の先生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の問題です。 (1) (√5+2)2...
-
宿題を早く終わらせる方法
-
4人グループで三年間クラスが一...
-
香川県の丸亀高校の終業式は終...
-
前回の続きです
-
中学受験 算数の問題です
-
22歳以下の問題解いてくれ!宿...
-
自己採点で嘘をついてしまい、...
-
中学2年の冬休みの勉強
-
冬休み今日までなんですけど学...
-
コロナが蔓延してるのに海外旅行
-
中学校の先生!先生の帰宅時間。
-
冬休みの宿題として、竹取物語...
-
イマ学生は冬休みですか?
-
教えてgooって新しい人来ないの...
-
今日から学校なんですけど何も...
-
中二女子です。 冬休みの課題で...
-
私は相当太っています。 68キロ...
-
息子の冬休みの宿題で写真つき...
-
答えあってますか? 4センチで1...
おすすめ情報