重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事でカレンダーや手帳をもらうことが多いです。
はっきり言ってそんなに数がいるものでもないので、もし有効利用してくれるところがあれば教えていただきたいのですが…。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

東京都の港区社会福祉協議会ボランティアセンターでは、多少にかかわらず、年初まで受け付けています。

集まった手帳やカレンダーは、ANo.1さんと同じようですが、高齢者関係の施設などの窓口で配布され、1月下旬頃に残ってしまったものは、児童施設などのお絵かき用とし、それでも残ったものは処分されるそうです。
住所地の社会福祉協議会などにおたずねになるのもよろしいのではないでしょうか。
その他、海外に送る活動をしているグループも以前はありましたが、輸送料の関係からか、今は、あまりないようです。

参考URL:http://www.minato-cosw.net/syakyou/index.php
    • good
    • 0

 私も昨年まで、いろんなところからたくさん頂いていました。


 案外、偏る物らしく、貰わない家は、まったく貰わないので、近所のお年寄りに言ったら、皆さん欲しがりました。
 好みもあるので、適当に振り分けて持って行ってあげたら、感謝されました。
 老人ホームで分けてもらうとか、老人会に寄付するとか、一軒家なら自宅前に「どうぞ、お持ち帰り下さい。」箱に入れた出しておけば、すぐに片付きます。
 放火されないようにご注意下さい。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!