電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3週間前、父が交通事故で亡くなりました(父の過失ナシ)。
居眠り運転の車につっこまれ即死でした。

父には、まだ母(私にとっては祖母)がおり、
高齢ではありましたが、まだまだ元気でした。
しかし、父の死後、祖母は食事を受け付けなくなり、
点滴で栄養をとっていましたが
数日前より点滴が入らない(体が受け付けない)状態になりました。
医師には年内持つかどうか、と言われています。

父の事故死がなければ、祖母はまだ元気でいられたはずなのです。
このまま祖母が衰弱死した場合、事故の加害者には、祖母の分の慰謝料を請求することは可能なのでしょうか?

A 回答 (5件)

お祖母様が、息子(お父様)を亡くされ、精神的に苦しんだという慰謝料は、法的には、当然、請求可能なものです。

(民法711条)

この場合、お祖母様が、体調を崩されたことや、今後、万が一なくなられたというようなことは、お祖母様の精神的ショックが相当に大きかったという、一つの考慮事項になりますから、前述の慰謝料額の算定には、考慮され反映されると思います。

ただ、体調を崩したこと自体に対する財産的損害賠償請求(治療費など)は、必ずしも因果関係が明確で無いとの、ご高齢ということで被害者側の原因(素因)があるため、直接には認められにくいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#2の方へのお礼にも書かせて頂いたのですが、
お金が欲しいわけではなく、
私たち遺族が、どれだけの精神的苦痛を受けたかを知って欲しいのです。
仕事が忙しくて寝不足だったのか、前日遊びに行ってて寝不足だったのかわかりませんが、
事故現場は加害者の自宅からほんの5分ほどの場所、
しかも見通しの良い直線道路でした。
一瞬の気のゆるみで、どれだけの事をしてしまったのか、加害者には良く考えて欲しいのです。

慰謝料請求云々とは関係なく、祖母の事は伝えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/28 10:48

>事故の加害者には、祖母の分の慰謝料を請求することは可能なのでしょうか?


可能です。
ただし現実的に事故との相当因果関係の証明は難しい又はほぼ不可能なので支払われる可能性は相当に低いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金が欲しいのではなく、父(祖母にとっては息子)を突然亡くしたことによる祖母の悲しみを知ってもらいたいのが目的です。
加害者との直接的なやりとりが一切ないので、
ただ伝えるにしても、保険会社を通す事になります。
そこで、慰謝料の請求という話になりました。

慰謝料云々は関係なく、祖母の事も伝えてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/28 10:59

 お父様が不幸の出来事でお亡くなりになり、そのショックで祖母さまも衰弱死をしてしまいそうな状況に心よりお見舞い申し上げます。

尼崎脱線事故でも今回の羽越線脱線事故でも犠牲に成った方以外にも沢山の身内の方々が、悩み苦しんでおられる事と思います。しかし亡くなられた、ご本人の損害賠償はありますが、身内の方が精神的な影響を受けてそれが原因で亡くなられたからと言って、損害賠償をされる事はありません。因果関係の例として「風が吹けば桶やが儲かる」と云う話があり、何処までを因果関係とするのかと云う例に使われますが、万が一不幸にして祖母の方が亡くなられて因果関係があると訴えて裁判しても先ず認められないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方へのお礼でも書かせて頂きましたが、
お金が欲しいのではなく、
加害者に自分のしでかしたことの重大さや、私たち遺族の悲しみを知ってもらいたいのです。
加害者も十分反省はしていると思いますし、私たちも加害者を恨んだり憎しむつもりはありませんが、
祖母の苦しみ・私たちの悲しみだけは感じて欲しいと思っています。
裁判沙汰にするつもりはありません。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/28 10:55

大変なご事情、心中お察し申し上げます。



#1の方のご回答の通り、事故とお祖母様との問題で因果関係を立証しなければなりません。
そもそもご高齢でいらっしゃること等を考えた場合、第三者である司法としては、事故だけが
原因で、とはなかなか言い切れないだろうと考えます。
従って、お祖母様にもしものことがあった場合でも、お祖母様に関しての慰謝の請求は難しいと
考えます。

ただ、お父様の事故に関連する慰謝については、お祖母様も含めた経済的精神的な損害に対して
請求できるものです。
お祖母様が受けた精神的打撃が、いかに大きかったかを知らしめることにはなりますので、
かかる部分での慰謝料の加算要因にはなると思います。

いずれに致しましても、お祖母様のご平癒をお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖母は、昔に大病を患い、両足とも人工の骨が入っています。
普通に歩くのは困難だと言われていました。
目も全く見えません。
耳もかなり遠いです。
しかし、介護認定は1で、家の中ではトイレにも1人で行けましたし
ご飯もテーブルに用意しておくと自分で食べていました。
ボケないようにと毎日折り鶴を折ったり、木偏・人偏の付く漢字を1枚の紙にひたすら書きつづったりして過ごしていました。
5~60年以上前の出来事も日にちまでしっかり記憶していて昔話に花を咲かせることもありました。

そんな祖母が父の死後、意識がもうろうとして寝たきりです。
オムツ生活になりました。
食事も一切食べなくなりました。
介護認定も5になりました。
それだけの精神的苦痛を受けた事を加害者に知ってもらいたいのです。

加害者も十分反省していることとは思いますが、
今後このような過ちを2度と起こさないよう、
被害者にどれだけの苦痛を与えたかを痛感して欲しいです。

慰謝料の請求云々は関係なく、加害者側には祖母の事も伝えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/28 10:43

因果関係が明確に証明できないと無理ではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金が欲しいという訳ではなく、
加害者側に、私たち遺族がどれだけの悲しみを受けたのかを知ってもらいたいのです。
因果関係が証明できないと、相手に祖母の事を言っても、関係ないと思われてしまうのでしょうか。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/28 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!