dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年出産したため医療費控除の確定申告をしようと思います。産院からもらった領収書にはことこまかく書いてあるのですが以下のもので控除対象になるのはどれでしょうか
・入院費
・分娩代
・届(おそらく証明書)
・新生児介補料
・ビタミンK2
・血液型検査
・先天性代謝異常検査料
・聴力検査

A 回答 (2件)

「届」以外は、医療費控除の対象になるかと思います。


文書料は、残念ながら対象外なので。
なお、出産のため入院した時の交通費は、対象になります。ただし、タクシー代のみ。自家用車のガソリン代や駐車場代は無理です。
タクシー代は、対象になる場合とならない場合がありますが、陣痛が始まっている入院荷物を持った妊婦、そして生後1週間程度の新生児と退院荷物を持った褥婦が、徒歩やバス・電車で病院と自宅を行き来するのは、常識的に無いので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速手続き準備にはいります

お礼日時:2006/01/08 09:51

更に交通費も申告できます.


薬局で購入の薬も申告できます.領収書を添付して申告して下さい.

国税庁のHPにいろいろ出ています.ご参照下さい.
Q&Aもあります.
http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

参考URL:http://www.nta.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速手続き準備にはいります

お礼日時:2006/01/08 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!