
No.2
- 回答日時:
まず、
正当でなくてごめんなさい。
東京大学文学部の漢籍研究室図書室の出入り口の上に、真っ赤な布に「福」と書いてある大き目の布が逆さに貼ってあります。助手の方に聞きましたら、台湾での風習で、こうしておくと縁起が良いのだそうです。(ごめんなさい、詳しい理由は失念しました)
ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
それは入り口のところに貼ってあるのではないでしょうか?以前仕事で訪問したお宅の玄関のドアの梁のところに古いお札(10円札)から新しいお札(2000円札)までを並べて貼ってあったので、家主のおじさんにきくと「天下にお金が降ってくるように」という願いを込めて貼ってあるとのこと。
その効果はというと本人曰く「これやってから金には不思議と困らなくなった」とのこと。たぶんそういう縁起かつぎの類なのでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 家を建てる前に、建設会社の方と一緒に一軒一軒、ご挨拶回り行くとき、品物ののしはどのようなのが良いので
- 2 買い物してお金支払い時にお客が今一万円札出したはず 店側はいいえ五千札でした。しかし両者引かず結局店
- 3 一軒貸家を外人さんに貸す時の注意点
- 4 塾のトイレが古くて音姫付いてないので、音が聞こえちゃうんです。対処法ないですか?
- 5 一軒で二台電話機を使用したい
- 6 店が破れて貼り付けた紙幣を受け取り拒否出来るか
- 7 画像の骨董品(古道具、古民具、家具、)は何ですか?
- 8 今日本にライオンを飼っているお店ありますか!?(飲食店などで) 何で見たか忘れたんですがふと思い出し
- 9 今流行りの店といえば、タピオカミルクティ店とチーズドックのお店だけですかね?
- 10 例えばネットカフェで系列店のA店が出禁になったときはB店も出禁になりますか?違う地方の系列店も出禁で
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
5
海外(台湾)への国際電話で非通...
-
6
ウィッシュという通販サイトで...
-
7
台湾の方とメールのやりとりを...
-
8
中国と仲がいい国はどこですか?
-
9
ヨーロッパのファッション、日...
-
10
海外旅行の食事
-
11
修学でのうんちのことについて...
-
12
トラガスのファーストピアスの...
-
13
海外への香水発送
-
14
電化製品に低い電圧を加えると...
-
15
上班族の意味を教えて下さい
-
16
台湾の郵便番号がわからない
-
17
たびたびですが、中国語(台湾...
-
18
“仕様書”の中国語訳
-
19
台湾 なぜ中国側の傀儡・人間や...
-
20
海外に冷凍食品を持っていく方...
おすすめ情報