先生ではなく、何人かのボランティアでパソコン教室を年に何回か小学校でパソコン教室というかパソコンを使ってみようぐらいのものをやっています。
今までうちわ作り、年賀状作り、カレンダー作り、缶バッチ作りとよくあるものはやってしまい、ネタに困っています。
何かいいものがないでしょうか?
モノを作らなければいけないということはなく、何をやるのかも自由です。ま、予算はある程度制限ありますが。
小1~6年のごちゃまぜ30人ぐらいですが、それなりにやってきているので、低学年には難しいなぁ、とかはとりあえず置いておいてください。
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
少し前に見たハリウッド映画のシーンがとても残っていまして…
学校の中のシーンで、PCのクラスでした。先生が検索して欲しいサイトや人物のアウトラインを生徒に伝え、検索スピードをチェックしてるものでした。メジャーな人物ですと名前検索で結構出てきてしまうのですが、少々マイナーな人物について若干の説明をし、生徒自信でヒットしやすい言葉と名前を入れて誰が早く辿り着けるかでした。このシーンを見た時に「何て画期的なPC教育なんだ!!」と感心した物でした。
ネット検索を駆使して好きな動物や昆虫などのレポートを作ると言うのもPCならではでないでしょうか? また、最近では子供を巻き込んだ凶悪犯罪がニュースになっています。子供の安全に関する検索など実用的で良いかなぁと思いました。学年がバラバラとの事で読める漢字や知識の差が出ない様にグループによる検索も良いのでは?? と思いました。
何かのヒントになりましたら
No.12
- 回答日時:
「小学校の低学年の授業でパソコンでなにかさせたい」との先生の意向で、昼休みに子ども一人ひとりの写真をデジカメで撮り、パソコンに取り込んでおいて、次のようなことをしました。
1年生は、画面に表示しておいたその写真に、(確か一太郎スマイルで)スタンプ押して絵にして、ワードアートのような文字で各人の名前を作ってプリントアウトしました。2年生は今学年でがんばったことを1文書き込めるところを作っておいて、そこに各人が分を入力して、写真のあいているところに、スタンプ押したり、絵を描いたりしていました。3年生になるとパソコンの利用経験に差があるので写真だけ表示しておいて、各人にまかせてそれぞれの要望にこたえていきました。2・3年生のときはフリー素材のサイトからいくつかダウンロードしておき、子どもから見ると他のスタンプと同じように使えるようにしておきました。1時間のクラスは時間が足りなくて、プリントアウトは私がして、翌日渡しましたが、2時間使えるところは子どもによっては時間が余りました。2年生については保護者からも喜ばれました。いかがですか?前の年度のときにみんなで写真入りの名札を作ったことがあるので、低学年でもできそうな感じです。
考えてみます、ありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
#8です。
中学生の頃、高等学校の展示会みたいなものに見学に行き、「夢の缶詰」という缶詰に入れたいものを入れて、蓋をしてくれるイベントをやっていました。それが、自分の出身高校だったのは、高校に入ってからですが。
商品ラベルを作ってみたり、体験学習のレポート製作に当てたりするぐらいの割り当てぐらいになると思います。
総合的に授業が何時間ぐらい振り分けられているかによって、作るものが決まってくる思います。
小学校中学年なので、そろそろ自分達でやらせるように『自由課題』(たとえば、「昨年はこんなものを作りましたが、今年はこれ以外のものにしてください。」とか少々難しい課題を与える)にした方が彼らはやってくれるでしょう。
zuimさん自信が与えるのではなく、例えば『ゲーム製作が得意』な子供には、「プログラムの本を持ってきてもいいよ」と言って来て、「あとで完成した物を遊ばせて。」と誘ってみたり、『ここ教えて』とか『コレ作りたいんだけど』といってきた子供には『ここまでならいいよ』と提供してあげる事が一番の『パソ教』のネタではないでしょうか?
その出来たものを来年の授業の参考にすればいいのではないですか。
小学生に何をやりたいかアンケートをとってもなかなか簡単に出せないんですよね。まぁ、小学生にしても難しいこと聞かれてるんですが。
あまった時間で高学年は、こういうHPが見たいから教えてくれと自分で言ってくるんですが、それはその子にはいいけど、みんなにやるっていうものじゃないし、という感じで。
No.9
- 回答日時:
(1)インターネットで,ドリル学習をするのはどうでしょうか。
(2)インターネットで,飛行機などの折り紙作りを取り出して,作るのはどうでしょうか。
(3)パワーポイントや,ハイパーキューブ,絵本ライターの中に,紙芝居ソフトが入っています。
それを使って,紙芝居を作るのはどうでしょうか。
子ども達は,パソコンの操作方法が分かるし,独創性があるし,面白いと思います。
(1)パソコンに入ってる勉強のフラッシュを授業のときにやってるときもあるようなんで、授業とは違うことをしていこうと思っています。
(2)ペーパークラフト系はサイトが多いので各自で探すということもできますし、その中に飛行機などを含めるということでできそうです。
(3)入ってるソフトで紙芝居はできそうな感じです。他の方からも勧めがあるので他のボランティアの人にも聞いてみます。
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
小学校低学年:お絵かきソフトで遊ばせる。
小学校中学年:操作方法を簡単に学習して、グループごとにやりたいものを作らせる。(缶バッチとか)
小学校高学年:中学生になりつつあるので、簡単なマナーなどを学習させて、パソコンではなくノートや作成シートなどでレポートを完成させる。
もう一つは、少し手抜きですが、低学年に教える。と言うのも...。
回答どうもありがとうございます。
>小学校中学年:操作方法を簡単に学習して、グループごとにやりたいものを作らせる。(缶バッチとか)
ここの缶バッチとかの部分をなにかアイディアないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
>紙芝居はパソコンを使って印刷して作成するということでしょうか?
>アニメはアニメを作成するソフトが必要ですよね、一太郎スマイルは入っています。
ごめんなさい、具体的なソフトはわかりません。
アニメといっても本格的なものではなく、パラパラマンガみたいなものを考えていました。2~3コマで完結するようなものとか。
紙芝居も、印刷しなくても視聴覚室とかのスクリーンに映し出せばいいんじゃないですか。
No.5
- 回答日時:
まず、少し気になったので、その件です。
>一太郎スマイルは入っています。
もし、この製品がキャンパスキットなど、ライセンス上特別な物の場合、教員や児童以外の人(校外のボランティアなど)が使うとライセンス違反になる場合があります。
学校やソフト会社に確認した方がいいと思われます。
なお、パソコン教室のアイディアですが、ネット上に転がっている、ペーパークラフトのpdfファイルを検索してダウンロード。
ペーパークラフトが作れる厚紙に印刷し、作ってみるというのはいかがでしょうか?
ネット上だと、初心者から上級用までいろいろあります。
この回答への補足
一太郎スマイルについては今度のときに見てみます。
ペーパークラフトは何回かやっているのですが、結構作るのがむずかしく、切る作業がメインで終わってしまうことが多かったです。
自分の作りたいものをインターネットで探すという部分は結構良かったと思います。
No.3
- 回答日時:
メールやネチケット(Web上でのマナー)なんかを教えるのはいいと思います。
回答ありがとうございます。
ネチケットは低学年にはなかなか教えるのが難しいところです、それ以前の段階なところだったりします。
メールは考えましたが、学校の環境では普通のプロバイダのようなメールは使えませんでした(私はネットワークにはそんなに強くありません)。
メールの基礎ということでパソコン教室内だけで送受信というのも物足りないなぁというところで、どこかのフリーのWebメールとかならどうにかできるかなぁと。
学校でメールの練習についてのいいHPないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
メモのコツを教えてください!
メモを取るのが苦手です。 急いでメモすると内容がごちゃごちゃになってしまったり、ひどいときには全く読めない時もあります。
-
自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
子どもの頃に読んだ漫画などが その後の笑いの好みや自分自身のユーモアのセンスに影響することがあると思いますが、 「この作品に影響受けてるな~!」というものがあれば教えてください。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
パソコンクラブでやることが思いつきません…
小学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブ&ベリーで遊んでいた人ハマ...
-
今日3歳の息子を連れて近所の公...
-
教育実習中に恋人はいると聞か...
-
友達に嫉妬してしまいます。 小...
-
ひらがなの「や」について
-
スカートめくりについて女子に...
-
小学校高学年の異性関係、ライ...
-
学年が上がってからの方が成績...
-
小学校低学年とは
-
小学校で物をあげたりもらった...
-
小学生の平均タイムは?
-
最低なことをしてしまった後悔...
-
女子っていつから陰部に毛が生...
-
7分の1を7こ集めた数は(①)で...
-
小学生の頃、女子が男子をくす...
-
高学年を担任できる女性教員の...
-
普通の公立小学校なのですが、...
-
小学校でお漏らしした時は 私の...
-
学区外の小学校に通う方法
-
男性器の見せ合い・触りあいを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブ&ベリーで遊んでいた人ハマ...
-
小学校で物をあげたりもらった...
-
小学校高学年の異性関係、ライ...
-
高学年を担任できる女性教員の...
-
友達に嫉妬してしまいます。 小...
-
スカートめくりについて女子に...
-
小学校担任からの電話が頻繁。 ...
-
中学生女子ですデブで運動がで...
-
今日3歳の息子を連れて近所の公...
-
3年生は低学年?
-
作文を書きます。 小学校の清掃...
-
教育実習中に恋人はいると聞か...
-
幼稚園、小学低学年のママ友グ...
-
小学校低学年とは
-
3歳差兄弟 学校用品について
-
ひらがなの「や」について
-
普通の公立小学校なのですが、...
-
7分の1を7こ集めた数は(①)で...
-
小学生の平均タイムは?
-
ブリーフ
おすすめ情報