アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先生ではなく、何人かのボランティアでパソコン教室を年に何回か小学校でパソコン教室というかパソコンを使ってみようぐらいのものをやっています。
今までうちわ作り、年賀状作り、カレンダー作り、缶バッチ作りとよくあるものはやってしまい、ネタに困っています。
何かいいものがないでしょうか?
モノを作らなければいけないということはなく、何をやるのかも自由です。ま、予算はある程度制限ありますが。
小1~6年のごちゃまぜ30人ぐらいですが、それなりにやってきているので、低学年には難しいなぁ、とかはとりあえず置いておいてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

紙芝居やアニメはいかがですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的にはどのようにするのか教えてください。
紙芝居はパソコンを使って印刷して作成するということでしょうか?
アニメはアニメを作成するソフトが必要ですよね、一太郎スマイルは入っています。

お礼日時:2006/01/01 20:57

インターネット環境があるならば



・メール
メールの送受信方法、メールの最低限の礼儀など

・インターネット検索
調べごと等の上手な検索方法など、いかに自分のほしい情報を検索して調べることができるか
例えば旅行をする という題材で行き先の情報やどんな交通手段で行くのか、費用を計算したり(エクセル)、旅のしおりを作ったり(ワード)など、様々なテクニックを駆使しなくてはいけませんね


・ホームページ
ホームページの作り方など、自分の発信したい情報を考えてそれをまとめてホームページを実際に作る

この回答への補足

回答ありがとうございます。
・メール
メールはNo.3のuvgHS7Kkさんへの回答と同様です。
小学校で各人にメールアドレスは持ってないようで、やるなら準備しないといけません。

・インターネット検索
うまく検索できることを教えれればかなりポイント高いですよね。どうにかうまいこと教えれるように考えてみます。

・ホームページ
毎回3時間弱の単発ものなのでなかなかうまいことできないと思い、HP作りはむずかしいかなぁと、それと学校の授業でもやってたりするので。

補足日時:2006/01/01 20:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!