dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問なのですが、
街頭ビジョンでTV放送(生放送・録画放送)した場合、著作権上どうなるのでしょうか?
営利目的では無いにしても、不特定多数が見る事になるので、申請が必要??

また、NHKの場合は、受信料の対象になるのでしょうか?

A 回答 (1件)

録画したものを勝手に流せば著作権上問題があるように思えますが、単に放送されているものを流すだけであれば問題ないと思います。

電気店に並べてあるテレビと同じようなものだと思いますよ。

NHKの受信料の対象になるかは放送法に該当するような受信機(受像機)であれば受信料を支払わなければいけないと思いますが、単なるモニターであり受信機が内蔵された受像機でなければその見解は難しくなると思います。
車に取り付けているテレビの場合(家庭で支払っているから対象外という根拠)と同じかもしれないですしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!