dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分自身が人見知りであまり表の仕事(レジや接客等)は好きではありません。裏方の仕事ってどんな職種がありますか?教えて下さい!お願いします

A 回答 (5件)

まず清掃業の実態を教えましょう


会社によって極端です。労働法もない。というのが実体です。
仕事先にもよりますが結構汚い仕事です。賃金も安い、きついです。またほとんどボーナスもないでしょう

本当に仕事がえらべない人がするような仕事です。もしされるなら大手企業を選んでください

もし若ければしんどいけど接客を勉強してください
覚えましょう。どんな仕事でも接客はあります。
お客様と話さない現場はありません
   現在清掃スタッフとして働いています
    前はスーパーマーケットでした
    • good
    • 10

>若い人の清掃ってダメですか?



私は宿泊施設でバイトしてるんですけど、清掃スタッフはほとんどおばちゃんです。。若くても40歳ぐらいかな…。
清掃は清掃でも力のいるような種類の清掃なら若い方もいると思いますが。

若い人が清掃の仕事をすることがよくないとは思いませんが、同じ年代の人が笑顔で接客している横で清掃作業するのは少ししんどい気がします…
    • good
    • 2

若い人が清掃なんてやめてください。



本当は慣れてほしい。「あのお菓子おいしかったよ」
とお客様から言われたときうれしかったよ

毎日の生活の中で挨拶の練習忘れないでください
常にお客様とお話を意識して生活する。これが大切です

裏方でも常に人と接しますから。若いうちに慣れてね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

若い人の清掃ってダメですか?お菓子??お菓子屋で働いてたんですか?

挨拶は人として当たり前なので、して当たり前だと思ってます。

お礼日時:2006/01/12 20:13

パンとかお弁当の製造作業ってのもいいかもしれません。

大手だと単なる流れ作業なので技術もいりませんし。あと皿洗いとかもありますね~
ただどれもそれなりのスピードが要求されるので案外しんどいですよ…

あと裏方の仕事は結構大変らしいですよ…。私も人見知り&どもりが合って表の仕事は向いてないな…って思ってたんですけど、やってみたらなんとかなるものです。
ファーストフードとかでなければ結構ゆっくりできる時間もありますし、人と接してる方が変化あって面白いですよ!それに所詮バイト、嫌ならすぐ辞めればいいですしね。いい経験になると思いますよ☆

よけいなお世話かもしれませんが、すいません!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パンの製造は経験あります!年老いたオバさん達が我が者顔で仕切っていて・・自分の仕事があるのに用事を頼んだりとウンザリしましたのでパンとかお弁当の製造作業はパス。まぁ、いずれ社会で表の仕事をしないといけないので少し経験は積みたいなと思います。

お礼日時:2006/01/10 12:11

世の中には裏方の仕事のほうが多いかもしれませんよ。


例えば、
皿洗い、清掃業、運転手、工務店現場作業員、工場の組立工、
プログラマ、修理業(営業ではない)、スーパーや生協の
生鮮加工部門(肉・魚)、漁師、駐車場整理係り、整備工
などです。まだ、あるとおもいますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

清掃業には以前から興味があったので視野に入れてみようと思います!それに駐車場整理係りにも興味ありますね。

お礼日時:2006/01/10 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!