プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日からチェルブが白点になっています(3~4個付いている)ライブロック、エビ、ケヤリ等いるため薬は使いたくありません、殺菌灯をつければ治りますか?
また他に良い方法があったら教えてください。

A 回答 (3件)

淡水は永いのですが、海水魚はまだ2年目です。



チェルブと言うのは小型ヤッコですね。

>ライブロック、エビ、ケヤリ等いるため薬は使いたくありません、
以前白点病が出たときに、ヒコサン(マラカイトグリーン)を使用しましたが、ライブロックには影響が無かったですが、エビとケヤリは経験が無いですね。
普通は予備水槽に移し、ヒコサンで治るのですが、水槽が大きく、ライブロックがたくさん入っていると捕まえるのが大変ですね。

>殺菌灯をつければ治りますか?
細菌性の病気には効果があると言われていますが、白点病は白点虫が魚に寄生している状態ですから効果は無いと認識しています。

海水魚に詳しいURLを貼っておきますので一度見て下さい。

参考URL:http://www4.kcn.ne.jp/~tafcorp/kaisuikan/colam-s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございした。とてもためになりました、またご協力お願いします。

お礼日時:2006/01/18 19:28

白点病は人間でいう「風邪」みたいなものですから、体力のある魚がかかっても自然治癒することがほとんどです。



餌付きもよく、水質も問題なければたいして心配はいりません。

また、白点虫は魚に寄生しているときは薬や殺菌灯は全く効果ありません。魚から離れて、水中に浮遊している時にやっつけるしかないのですが、これも抹殺するのは無理なようです。

私の水槽は2年ほど病気知らずだったのですが、1ヶ月ほど前にフレームエンゼルを追加し、ショップの水もそのまま投入しました(本当はいけませんね)。

すると、すぐにナンヨウハギが白点になり、両側面ビッシリと50個くらいの白点がつきました。
少し元気がなくなり、ライブロックの上でお休みしていることもあったのですが、餌をよく食べていたので、放置しておりました。
今は、やっと10個くらいに減っています。

様子をご覧になってはいかがですか。
個体差があると思いますので、自信はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございした。とてもためになりました、またご協力お願いします。

お礼日時:2006/01/18 19:27

こんにちは



私も水質が安定するまでは、白点病に悩まされましたが、その時は10Lバケツに海水を作り、エアーポンプとヒーター、白点病の薬を入れ温度あわせをしてから魚を投入し治療を行いました。海水は1日に1回全交換(2日に1回の時もありましたが)して、その都度薬を入れて1週間ほど様子を見ているとほとんど完治しました。
この治療で注意することは、エアーポンプの量で、エアーの出方が激しいと波が出るために魚が休むことが出来なくなり体力を消耗してしまい病気を治すはずが、最悪の事態になることがありますので、エアーの量は気おつけて下さい。

NO.2の方が発言されているように 水槽内の水質が安定しているようなら、白点病が出ても自然治癒するようで、自宅の水槽でも立ち上げから2年ほど経ってからは、白点病が出ても自然治癒してます。ですので、ここ5年ほどは白点病の治療も行っていないのが現状です。

後、殺菌灯の件ですが、私の所では設置しておりませんが、使用されている方の話しですと、「治療に使うと言うよりは予防に使う!」と考えた方が良いらしいです。

白点病の治療には何通りかの方法があるので、自分に合っている方法で試されると良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございした。とてもためになりました、またご協力お願いします。

お礼日時:2006/01/18 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!