dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉄筋コンクリート5階建ての分譲住宅に38年住んでいますが、
建物の耐用年数は、どのような法律で何年とか、決められているのでしょうか、教えて下さい。

A 回答 (1件)

法定というと減価償却する際の耐用年数がありますよね。


http://www.m-net.ne.jp/~k-web/genkasyokyaku/genk …

実際にはもちろんこれ以上の年数が経過しているところに住んでいる方も多いですし、完全に建物として用をなさなくなった時と考えるともっと長いと思いますがこれは法で定められているとは思いません。
今にも崩れそうな状況だとかすると行政から使用中止などの命令を受けることはあると思いますけど、耐用年数を定めたものとは異なりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変有難うございました。構造計算偽造疑惑と関連付ける積りは、有りませんが、建築関係の法律には、定められていないのでしょうか。でも良く解りました。

お礼日時:2006/01/13 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!