
今、公共図書館の臨時職員をしているのですが(司書資格有)、
労働条件等が良いとは言えないため、大学(私立)事務に応募しました。
一次審査(履歴書・成績証明書・健康診断の結果・作文)に受かったのですが、
二次試験(適性検査・面接)に向けてどのような準備をすれば良いのかわかりません。
その大学の募集要項は
1.職 種 事務系嘱託
1.募集人員 若干名
1.応募資格 2006年3月大学院修士課程修了見込、大学・短期大学卒業見込又は修了・卒業の男女(30歳程度まで)で、以下のいずれかに該当する人。
1.外国語能力に長けている人。
(英独仏語、中国語、韓国・朝鮮語のいずれかが読める)
2.外国語能力に長けている人。
(日常英会話・英作文ができる)
3.パソコン(ワード・エクセル・アクセス等)が使える人。
4.編集業務の経験がある人。
5.司書資格を有し、多少の図書館業務経験のある人。
6.教員免許を取得又は取得見込みの人。
7.大学事務に関心・熱意を持ち、人と接することが好きな人。
ということでした。
履歴書にどの項目があてはまるかを書くよう指示があったので、
5番と7番を記入して送りました。
適性検査とは、性格診断のようなものなのかSPIのようなものなのか・・・。
そして面接ではどんなことを聞かれるのか・・・。
全く検討がつかず、不安です。
似たような試験を受けたことのある方、何かアドバイスをお願いします!!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大学図書館・あるいは事務ですと2、3はできて普通だから
もし面接まで行かれたら、簡単な英会話とパソコン操作は
こなせます、と付け加える方が宜しいですよ。
学生や教職員が日本語を話せるとは限らないので。。
そしてもし私立大学ならば”どの事務職にも使える
ジェネラリスト”的な人を希望する筈です。
老婆心ですが。
回答ありがとうございます!!
いよいよ明日・・・どんな試験になるやらわかりませんが、
面接重視で頑張りたいと思います。
英会話とパソコン操作・・・「できます」と答えて
採用されたら必死に勉強する・・・でも間に合うといいのですが(汗)
No.2
- 回答日時:
私もこの試験受けようか迷ったんです・・・。
日程が難しくてあきらめましたが。
京都の大学はSPIが多いらしいという話は聞いた
ことはあります。
ただ大学の事務をいくつか受けてみましたが、SPIというか公務員試験的な感じもしました。
回答ありがとうございます!!
どこの大学かおわかりになったようですね(笑)
貴重な情報をありがとうございます。
今日、本屋に行って『一般常識』と『適性問題』の本を買いました。
SPIの問題集とどっちにするか迷ったんですけど、
時間があまりないのでまずは基礎から・・・と思って。。
No.1
- 回答日時:
その大学がどういう選抜方法をとるかによると思いますが、一応SPI的な一般常識テストは可能性が高いですね。
それに加えて大学は全入時代を迎えて競争がますます激化しますから、事務職員にも意識改革や業務改革に対する前向きな姿勢が求められる時代になります。
そうした改革マインドなどについても、適正審査のポイントになると思われます。
早々の回答ありがとうございます!!
やはりSPIの問題集などで勉強した方が良いようですね。
面接では、あまり気のきいた受け答えができそうにありません。。
もっと大学事務の仕事についても理解を深めてから臨む必要がありそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 人を募集しようと思いますが以下の内容で集まりますか? 8 2023/01/30 17:43
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 書類選考・エントリーシート 正社員の書類選考について 7 2022/06/16 22:24
- 学資保険 自分の適性が見えない 3 2022/09/20 17:05
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
- 英語 全く英語力0の状態からTOEIC750点、英検準1級取得、または同等レベルになるには、どの程度期間が 5 2023/07/25 22:37
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JAのノルマがきつい、でも、25...
-
新社会人20歳です 今年の四月か...
-
事務職からの販売員は受かりに...
-
一般事務のトライやる雇用の志...
-
旅行事務という仕事の難易度
-
清掃員からの転職→一般事務の志...
-
経験職種について
-
応募した職種と違う職種での採用
-
契約社員として在職中ですが、...
-
未経験で転職するならどっちが...
-
学校事務の志望動機について添...
-
事務でミスを減らす工夫 9月に...
-
営業事務から一般事務へ転職したい
-
求人票にて
-
テニススクールの受付について ...
-
一般事務の応募が多すぎます。 ...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
会社の飲み会について 会社の飲...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般事務の応募が多すぎます。 ...
-
パチンコ屋の事務ですが、
-
国土交通省の非常勤職員の面接...
-
事務職からの販売員は受かりに...
-
販売から事務へ転職した方、ギ...
-
学校事務の志望動機について添...
-
テニススクールの受付について ...
-
JAのノルマがきつい、でも、25...
-
未経験で転職するならどっちが...
-
営業事務から一般事務へ転職したい
-
病院の職務経歴書の書き方
-
一般事務でVBAってできる人多い...
-
履歴書の送付状 アドバイスお...
-
女性に質問。コールセンターと...
-
コールセンターから異業種転職...
-
自己PRの添削をお願いします
-
財団法人か社団法人の一般事務
-
清掃員からの転職→一般事務の志...
-
中卒フリーターが自立して生き...
-
応募した職種と違う職種での採用
おすすめ情報