【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

こんにちわ。
 重作業はもちろん、マウス作業や、食事中箸を扱う為に右腕を上げる軽い作業の時などにも右腕が一分も経たないうちにもの凄くだるくなり、腕を上げるのが辛い状況になります。
 ちなみに、自分は今23歳で10年くらい前に怪我で右肘の骨にヒビが入ったことがあり、病院には怪我した日に一回行ったっきりで腕を固定するわけでもなく気力で治しました。それ以来右腕に違和感があったので腕のだるさの原因はたぶんそれだと思います。
 一年前に近くの大学病院に検査に行き、レントゲン撮影や右腕と左腕の神経伝導検査をしたら、どうやら右腕(肘から小指まで)の神経の伝わり方が遅いみたいで、尺骨神経麻痺だろうと診断され、ビタミンBを処方されたので毎日飲んでいるのですが、まったく改善する傾向にありません。
 話は少し変わりますが、友達が趣味でギターをやっていて是非自分もやりたいと思い、一度借りて弾いてみたんですが、軽いピッキングでやはりすぐに腕がだるくなってしまいました。
 ここで質問なんですが、どうしてもギターが弾きたくて、尺骨神経麻痺の手術に踏み切ろうと考えているのですが、手術することによって腕のだるさがギターのピッキングが軽快にできるまでに改善する見込み(可能性)はありそうでしょうか?

A 回答 (2件)

私も尺骨神経麻痺で手術しましたよ。


仲間(。-ω-)人(-∀-。)エヘッ

尺骨神経麻痺の手術は治す為にやるのではなく、これ以上症状が進行しないよう、要するに進行を食い止めるのが目的です。
なので、手術したからといっても治る保障はありません。
ただ、重症になる前に手術をすれば、ある程度の回復はすると思います。

治るかどうかは手術するタイミングが重要です。
あと術後のリハビリも・・・。

※元横浜ベイスターズの佐々木投手も手術をしましたが、彼は現役に復帰することが出来ました。

治る事を前提に話すと、術後、神経が圧迫された箇所から指先に向かって1ミリずつ回復するそうです。

質問文を読んで疑問に思ったのですが、この症状がでて、結構たっているんですね。
今まで手術の話はなかったのですか?
(私は自覚症状が出てから、半年目に手術したのですが、すでに重症だったので、完治する見込みはないと医師に言われましたけど。)

手術をするなら早いほうがいいですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お返事ありがとうございますm_ _m

実は一年前に大学病院で診察してもらう以前にも地元の接骨院に行って見てもらったことがあるんですが、その時はなんともないというような診断を受けたことがあります。まぁその時はまだ今よりも症状が辛く我慢できないうほどでもなかったので我慢してました。

手術の話は大学病院でこの症状だと宣告されたときちらっと出てきました。薬を飲んでも全くよくならない場合はとのことです。

sobamotiさんの話ではどうやら治らないかもしれないけど手術する価値はありそうなんで、将来の為にも手術に踏み切ろうと思います。

お礼日時:2006/01/24 00:59

参考になれば



 似ている症状に、胸郭出口症候群なるものがあります。腕に供給している鎖骨下動脈が、鎖骨の下で圧迫され、酸素ぶそくになり、だるく、しびれます。ギターを抱えたとき、右内上腕部を圧迫しますので、この部分の動脈の圧力が弱くなっているため、容易に血流が遮断され、腕が熱く、だるくなります。

 この検査は、悪いほうの腕を挙上し、こぶしの把握動作(じゃんけんの、グー、パーを繰り返す)を1分
間続けさせます。たぶんしびれて動かなくなると思います。反対の腕も行ない比べてみます。
 悪いほうの腕が速く、だるくなった場合、胸郭出口症候群の疑いがあります。
 また、悪いほうの手首の脈を反対の指先で脈を感じながら、その状態で悪いほうの腕を前後、左右、旋回させてみてください。そのなかで、脈が感じられなくなったり、弱くなったりするときは、やはり陽性となります。

 対処方法は、鎖骨下を中心に頸部、肩甲骨周辺の筋肉を十分、ほぐしてください。猫背(なで肩)になり胸郭が圧迫されている可能性もあります。その場合、肩甲骨を後ろに引き胸を張り出す運動を行いましょう。一度整体などでほぐしてもらうことをお勧めします。

 腕が上がらないのは、三角筋や上腕二頭筋の問題であり、支配神経は、腋窩神経であり、筋皮神経です。 また、だるい、という表現をしていますが、筋肉に酸素がいかない場合は、熱く、だるくなります。神経の場合は、シビレ(ビリビリ)や麻痺(無感)に感じます。(目安)

 尺骨神経は手の平から小指、薬指にかけて、シビレ(びりびり)や痛み、麻痺があります。また、上腕骨の肘の部分尺骨神経の通り道のところを、トントンと刺激すると、異常にビリビリきます。
 質問者の症状と何か違うような気がします。
 
 
 インパルスの伝道速度は、神経の太さにより違い、左右一致しなくても問題ないと思うのですが。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

自分の胸郭出口症候群という可能性があるんですね。医者に尺骨神経麻痺だと診断されたので自分の腕のだるさの原因はこれだと確信していたのですが、どうやらこの可能性もありそうですね。

sanzyuさんに教えていただいた検査法を試してみてもう一度自分の症状を探ってみたいと思います。

お礼日時:2006/01/24 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A