性格いい人が優勝

入所、通所型の福祉作業施設で働いています。
その日入所している20代の彼は朝の6時40頃に
意識もうろうとしているところを警備員に見つかり
硬直と痙攣もしていたそうです。痙攣は何十分も続く
長いものでした・・・。私が出社してきた時には
7時40分頃ですが、彼の両親が来ていました。
私は不思議に思いました、何で救急車じゃなくて
親が来てるんだって???
救急車を呼んだのは8時頃
結局H市医療センターに運ばれて 
(生まれて初めての)てんかんの発作でした。
その後、体の中に入っていた排尿や
排便のチューブが内臓に癒着していると言うことで
手術しましたが 肺炎も併発してしまい
救急車で運ばれた一週間後になくなりました。
私は職員の対応の遅さに激怒していますが
どうしてよいかわかりません
でも許せないのです
血圧を測ったりしていたみたいですが
硬直してて計れなかったなどと言っていますし
看護婦もまだ出社前で不在でした
この施設のだらしなさをどこかの機関に
言いたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
 

A 回答 (2件)

お疲れ様です。


ご心労ですね。


貴女の立場や事業所、ご家族の関係など複雑な状況だと思うので簡単に結論は出ないと思いますが

事業所の中で考えることが一番大切だと思います。
再発防止に向けた職員の意識改革
危機管理意識の向上が大切です。

マニュアルを作ることも大事です。
職員は医師ではありません。
看護師も同様です。
変調に気付いたら救急車が一番だと考えることです。

でも、職員の意識が変わらなければ同じことの繰り返しです。
どこかの機関へ相談するとどうなるのか?
事業所は必要だと思うので、利用される皆様を第一に考えられる事業所に変える声を出してみてください。

難しい事ですが
問題意識を持った貴女にしか出来ないことだと思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなところに相談しました。
福祉協議会や町役場、患者の声窓口などなどなど
でもあまり相手にされませんでした。
同等な立場なので指導できないとか
その施設の利用者本人かその家族でないとダメとか
本当に日本の福祉は腐ってます。
第3者の声なんて届きもしない・・・。

お礼日時:2006/02/03 15:59

私が、その亡くなった方の関係者であったとしたら、やはりもっと早く適切な対応(すぐに救急車を呼ぶような)ができなかったのか、怒りがこみ上げてくると思います。

怒りの対象としては、根本原因が職員の悪意や怠惰によるものであれば、その人への怒りとなるでしょうし、組織の管理体制や職員教育がいい加減であったなら施設の上層部への怒りとなるかもしれません。あるいは法規制など自体に甘さがあれば、行政(e.g.県福祉課)への憤りになるのかもしれません。憤りをぶつけることで何かを変えることができそうなのであれば、思い切った内部告発もあり、なのかもしれません。
しかし、関係者の皆さん自身(kazuya321さんも含まれるかもしれません)が、この事件を無駄にしないで問題意識と改善意欲を持って、今後同じ過ちを繰り返さないように、建設的な対応を進めることが大切だと感じます。一番の被害者は入所されている方なのですから。
ぜひ良い方向に進まれることを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなところに相談しました。
福祉協議会や町役場、患者の声窓口などなどなど
でもあまり相手にされませんでした。
同等な立場なので指導できないとか
その施設の利用者本人かその家族でないとダメとか
本当に日本の福祉は腐ってます。
第3者の声なんて届きもしない・・・。

お礼日時:2006/02/03 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!