dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真アルバムにつけるタイトルを考えています。
英語で何かタイトルをつけたいのですが、英語が苦手でわかりません。
ずっと柔道をしていて、今年高校を卒業する弟にプレゼントしたいのですが、
「高校時代」「高校時代の柔道」という感じの意味をもつ英語はどんなものがありますか?

デザイン的には『柔』の一文字を一番上に、その下にサブタイトルっぽく英語で印刷したいと思っています。

       柔

~○○○○○○○○○○~

↑↑↑
こんな感じです。

A 回答 (3件)

Strength of youth、なんでどうでしょう?若き強さ、男らしく。

。。
memoreis of .....(弟さんの名前)(メモワース、思い出、という意味ですが、本などに書かれている場合はメモリーじゃなくメモワースという書き方ができます。)芸者の映画をもじって。。
ちょっと長いけどMy threeーyear dedication for jyudo(柔道にささげた三年間)などは??
どうでしょう??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
かっこいいですねー!!どれもすごく素敵なのですごく迷います・・・

My threeーyear dedication for jyudoのthreeの部分は数字の3でもいいのでしょうか?

お礼日時:2006/01/23 08:52

no.1です。

はい、数字の3でも同じ意味です。。弟さんよろこんでくれるといいですね!がんばってかっこいいタイトル見つけてくださいね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!おかげでかっこいいタイトルにできそうです。
思い出に残る品なので慎重に決めたいと思います。
ご協力ありがとうございました^^

お礼日時:2006/01/24 09:51

難しいですね。


JUDO, the days(years) in the high school.
柔道、高校時代
JUDO of the (name)'s youth
~青春の柔道

になるのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
柔道は JUDO と書くのですね! 
どちらもすごく素敵です!
2番目のJUDO of the (name)'s youthの名前の部分は
頭文字だけ大文字にしたらいいのですか?
例えば太郎くんならば Taro’sでいいですか?

お礼日時:2006/01/23 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!