A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
VCE-IC特性曲線を例示し、これについて知る限りのことを記載してください。
>VCEとICにはどのような対応があるのか・・・
トランジスタのコレクタに負荷抵抗が接続され、負荷抵抗の他端が電源(仮にプラス)に接続され、電源マイナスがトランジスタのエミッタに接続された回路(エミッタ共通回路)を考えてみます。
(ベースドライブにより)ICが増加すれば、負荷抵抗中の電圧ドロップが大きくなるので、コレクタ電圧(VCE)は小さくなります。
ICが減少すれば、コレクタ電圧(VCE)は大きくなります。
ICの増減と負荷抵抗両端の電圧が直線関係にある間は「歪」はありません。
どういうときに、直線関係でなくなるか・・・?
これは、VCE-IC特性曲線を理解するためのヒントです。
No.1
- 回答日時:
>>なぜそのバイアスよりも振幅が大きければその部分は出力されずひずんでしまうのでしょうか?
⇒例ですが)深さ1mの水槽(長さは無限大で考えてください)に水を30cmいれてふたをします。この30cmがバイアスです。この水面に波を立てます。波の深さ、高さの最大値ははどの程度になりますか? 答えは、水槽底面からふたまでですね。
それ以上振ろうとしても振れません(出力されない。これを「ずひずんでしまう」という。」)
>>VCEとICにはどのような対応があるのかも
概算ですが理解してください。Re=0で考えます。
出力信号=Vce
=電源電圧-Ic×Rc
このとき、出力信号>=電源電圧で歪み発生となります。
変化するのはIcです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 エミッタ設置増幅回路で下記の要件を満たす増幅器を設計せよ。 要件は必要要件であり、例えば、少なくとも 1 2022/12/16 10:15
- 工学 エミッタ接地増幅回路 電流利得Ai=30倍、低生遮断周波数fL=300Hz、負荷抵抗RL=600Ωに 2 2023/04/19 09:25
- 工学 本来、コルピッツ発振回路はコイルとコンデンサのみで成立するはずである。実際の回路では、トランジスタを 1 2023/01/19 19:14
- その他(交通機関・地図) 高速道路の料金の調べ方 1 2023/06/19 20:02
- 工学 トランジスタってどこが電流増幅なのですか? IB(まるで囲った部分)は微小ならほとんど増幅されなくな 6 2023/05/20 19:30
- その他(悩み相談・人生相談) オキシトシンとは愛情ホルモンです。 愛情を感じ絆を強くする物質です。 デメリットもあります。 オキシ 1 2022/08/03 10:01
- その他(ニュース・社会制度・災害) JRへの除草作業をさせるためには? 4 2022/05/12 15:07
- 物理学 動き続けたときの双子のパラドックス。 12 2023/02/02 17:29
- クラフト・工作 至急教えてください。 2 2023/05/24 19:48
- 工学 トランジスタ 2SC5053の代替品について 3 2023/04/17 11:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
一週間の中でもっともテンションが上がる「ゴールデンタイム」はいつですか? その逆で、一週間でもっとも落ち込むタイミングでも構いません。 よかったら教えて下さい!
-
「覚え間違い」を教えてください!
私はかなり長いこと「大団円」ということばを、たくさんの団員が祝ってくれるイメージで「大円団」だと間違えて覚えていました。
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
エミッタ接地増幅回路について教えてください><
物理学
-
トランジスタ増幅回路の入出力特性の歪みについて
その他(教育・科学・学問)
-
増幅回路では出力信号の波形に歪みが生じた場合、増幅回路を実用する上でどのような問題が起きますか??教
工学
-
-
4
下の対数表示のグラフから低域遮断周波数と高域遮断周波数、中域での周波数帯域幅を求めないといけないので
工学
-
5
増幅回路について
物理学
-
6
LC発振回路の発振周波数が理論値と実験値で合わない!!
物理学
-
7
増幅回路での波形の歪み
物理学
-
8
オペアンプのGB積
その他(教育・科学・学問)
-
9
共振回路の応用例
物理学
-
10
エミッタ接地回路のバイパスコンデンサについて
物理学
-
11
トランジスタで・・・。
物理学
-
12
ダイオードの静特性
物理学
-
13
エミッタ接地における出力信号の反転について
物理学
-
14
トランジスタのエミッタ接地入力電圧と出力電圧の位相が反転する理由ですが
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
パルスとレベルについて
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
400V 3相4線式について...
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
図の回路と同じ機能を持つ論理...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
オシロの入力インピーダンスに...
-
オペアンプの故障
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
クランプ回路
-
利得と増幅率
-
触れるだけタッチライトのしくみ
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
分周
-
NPNとPNPの違いについて
-
ハード回路 ソフト回路とわ何か...
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
ハイパスフイルタが微分回路に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パルスとレベルについて
-
400V 3相4線式について...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
クランプ回路
-
ハイパスフイルタが微分回路に...
-
流量計のパルス出力について
-
WORDに論理回路図を書く
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
電気回路について
-
利得と増幅率
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
分岐回路と分岐幹線の違いは何...
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
なぜ、RS-FF回路がチャタリング...
-
DフリップフロップからJKフリッ...
-
LTspice
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
おすすめ情報