dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章力があまりありません。
また、自分の書いた文書が間違っていることも分かりません。

報告書や公文書を作ることが多い職業です。公文書など、決まった文例があるものは解答用紙があるようなものでいいのですが、報告書や回答書などはもう少しいい文書が書けたらいいのになと思います。
今更ですが、改善したいと考えています。勉強方法を教えて下さい。

A 回答 (5件)

報告書や回答書を上手に書きたいと言うことについて、要は読む人にとって分かりやすいように書けばいいのですが、その方法として私が心掛けている事を次に書きます。



まず、
1タイトル
この文書は何について書いたものなのか一言で分かるように「タイトル」をつけます。
単に報告書でもいいですが、「○○に関する報告」とした方が良いかも知れません。
2検討内容
本題に入って、検討した内容を書きます。何についてどのように検討したのか、またどのような資料を参照したのか。
3結論
この後に結論を書きます。ここでは結論は簡潔で言いと思います。
4考察(または案件の経緯等)
上記結論を導き出した経緯等を書きます。
5その他
他に考えられる問題点や改善点等
6まとめ
結論に基づいて今後どうすべきか、または更なる問題がある場合は、その対応についてなどを書けば言いと思います。

私は以上の構成でA4用紙1枚におさまるように心掛けています。

報告や回答は、相手が何を知りたいのか、そしてその結論を納得させるために経緯と説明を付ける、また一目で分かりやすいタイトルや見出しを付ける、と言うのが重要だと思っています。

それから、文章力をつけるためには、慣れも重要だと思いますが、私は、新聞のコラム欄や社説を構成を考えながら読むようにすることにより、苦手を克服したと思っています。

ご参考まで。
    • good
    • 0

「習うより慣れろ」という諺が思い出されます。


文章はいくら模範文章を倣ってみても、その例文と同じ文章を書くことはありません。

文章は書いて、書いて、書くことです。
書きたい事を書いては読み返し、書き直す必要があると感じたら書き直して読み返す。
これで良いと思ったところで、文章の上手な人に添削してもらうこと。

そして、もう一つ大事なことは、小説でも随筆でもよいですから、プロの作品を読んで、読んで、読むことです。
言い回し、書き始めのヒント、締めくくりのパターン、主題のもってきかた等など、多くの手法が自然に学べます。

この繰り返しが出来るか出来ないかではないでしょうか。
    • good
    • 0

報告書や回答書は、誰を対象に書いていて、相手がそれによって何を望んでいるかを想定してから書かないと、トンチンカンなものになってしまいます。


例えば同じ「事故」の報告書でも、その結果どのような被害が生じたのかが知りたいのか?その原因を知りたいのか?その後の対策について詳しく知りたいのか?によって報告書における文章の重心が変わります。

まずは報告書や回答書を要求した人の意図を想定し、分からない場合は上司に確認するなり、どうしようもなければ先方に確認してしまいましょう。

書き方としては、まず最初に結論を書いてしまいましょう。その方が以降の文章を読む相手に親切です。結論に対する裏付けは、5W1Hに気を付けて簡潔に事実関係を述べ、出来れば写真やイラストなどで視覚的にも分かり易いようにし、相手が納得出来るように、もしくは相手を説得できるような流れで書いていきます。

常に読み手を意識して文章を書いていけば、説得力のある文章が身に付いてくると思いますよ(数をこなさなければなりませんけどね)。
    • good
    • 0

>自分の書いた文書が間違っていることも分かりません。


とおっしゃるなら、独学は難しいかと思います。
なので、あなたが書いた文章を他人に指摘してもらうのが良いと思います。
身近な人でもいいですし、ここに「添削してください」という
形で投稿すると、皆さん親身になって指摘して下さいます。
(投稿する時は、個人名は伏せるなどの配慮をなさって下さいネ)
    • good
    • 0

 こんにちは。



 文章の書き方については、色々なノウハウ本が売られていますが、まず私の経験からは役に立ちません。なるほどー、と思って終わりになるのが落ちです。
 で、どうすればいいかと言いますと、これには王道はないです。とにかく、文書を作成する機会を増やす事、本を読んで語彙を増やす事に尽きると思います。
 そういう意味で、このサイトで、事実を質問されているのではなく、考えを質問されている質問選んで、どんどん書いてみるのも勉強になると思います。他の方の回答も読めますから、その書き方も参考になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!